
コメント

退会ユーザー
うちは幼稚園入園と中学入学が被って20万程かかりました😭
3年後は中学入学と高校入学が被って予定だと50万程要るかな?と思ってます😭

三人ママ
4月から、幼稚園入園、中学入学控えてます。
この間、中学制服、ジャージ、体育着、上履き注文してきました。
ざっと、6万程、幼稚園
購入、7000と、体育着5000円かかりました。
この時期は、しかたないですね

h1r065
小学校は私服いるかなと思いましたがうちの小学校は体育ある日は体操服で行きます。
その辺どうですか?
体操服の日があるなら私服そんないらないです。
週3体育なので私服逆に余ってます😅
うちは5年後に小一、中一で被り
その2年後は双子が小一、二番目中一でかぶり、その年から誰かしら中学、高校、大学と9年は入学あるのでお金はいります。
制服とか中学のジャージとか回せるのは回したりしますけど。
小学校の体操服もきれいに置いてあるのは3歳離れとかなら回すとは友達言ってましたし。
小学校の算数セットも小三なると使わないくらいでときいたからそのまま下の子に回します😅

ママリ
長男小学校入学と三男の保育園入学が被ります!
3歳差ってよくかぶると言いますがうちは6歳差もいるので、毎回被りまくりです😅
特に小学校の準備にめちゃお金飛びますね😳
今まで制服だったので私服もそこまでなくて、しかもちょうどサイズアウトしてきて、120のズボンがピチピチなので130に揃え直しです😭
三男はお昼寝布団買いました😂
長男のお昼寝布団はペッチャンコになったのでさすがにここからまた4年間はかわいそうと思い😂
本当にお金ヤバイです😭
はなはな
そんなにかかるんですね〜😱
教えていただいて良かったです✨🙏
貯めておかなければ!🔥
退会ユーザー
中学入学で制服や体操服、上靴や美術道具一式や通学カバン、自転車とヘルメット等で12万程しました🤮
幼稚園は私立なので入園金や制服、カバン等で6万程かかりました😭まだレッスンバッグや巾着やお弁当箱や水筒等を買ったりでトータル20万程をみてます😭
大きくなるほどお金かかります😱