
コメント

はじめてのママリ🔰
ひさしは読めないのでほぼ、ゆうくんて初め間違えられるかと😭💦

mizu
確かにyouと同じ発音になりますが、困るというほどではないのかなと思いました🤔
ひさしよりは逆に海外の方にとっては発音しやすいと思いますよ!
-
mizu
上の方も書かれていますが、まず初見だと「ゆう」と読まれると思うので、その点でも私は「ゆう」のほうがいいかなと思いました✨
- 2月19日
-
heaco!🌺
そうなんですね!よかったです!
私も最初が「ひ」から始まる名前で海外に行ってた時に結構聞き直されたのもあるので「ひさし」は少ししずらいですかね、、- 2月19日

我が子が1番❤️
私の義弟が「ゆう」って名前で、私と旦那が留学時代何度も遊びに来てて、私たちの現地の友達とも仲良くなってましたが、ちゃんとyouじゃなくてYuで呼ばれてたしなかさにも問題なかったですよ😊
-
heaco!🌺
本場だとYouとYuでは全然違うって聞いたのでそれならよかったです◎
- 2月19日

ママリ
うちの息子は悠をつかったゆうせいなので、you sayですが気にしてないです。苦笑
ひさしとも読めますよね!
芸能人でも居ますし。
うちは他界した父が久ひさしで名前におじいちゃんが隠れてて守ってくれるかな?と旦那が選んでくれました。
-
heaco!🌺
同じ字ですね!嬉しいです◎
最初ではなかなか「ひさし」と読める方がいないのでどうしようかと、、、でも悠仁さまも読めるし珍しくてよいかなーとも考えて悩んでます。- 2月19日

ベアー🧸
インターナショナル通っていますがゆうくんいますよ😊先生には間違えないようにゆうゆう〜って呼ばれてます✨
-
heaco!🌺
なるほど!「ゆうゆう」可愛いですね🌼*・🙋
みんなが呼びやすい方がよいですね!- 2月19日
-
ベアー🧸
素敵な名前が見つかるといいですね❤️
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
知り合いの男性がその漢字一文字で「はるか」という名前で、一発では読めなかったですが素敵な名前だなと思いました!

M🐰
名付け色々考えると難しいですよね💦
フランス語だとHの発音はしないので、逆に「ひさし」だと「いさし」と呼ばれるかと思います。
はじめてのママリ🔰さんが呼びやすく、読んであげたい方で良いと思います☺️
heaco!🌺
みんな「ゆう」読みが初めですよね!