

はるひ
自治体によるかと思いますが、私のところは在園中に妊娠出産する場合、一度就労での利用から出産に伴う利用に切り替わりました。
育休が取れる場合は産後も在園可能、産休しか取れない場合は出産に伴う利用の産前2ヶ月産後2ヶ月というルールに則り、産後2ヶ月で退園でした。

*maro*
産前産後休暇と育児休暇の書類を出せば赤ちゃんの1歳の誕生日の前日までは預けられますよ😊✨
はるひ
自治体によるかと思いますが、私のところは在園中に妊娠出産する場合、一度就労での利用から出産に伴う利用に切り替わりました。
育休が取れる場合は産後も在園可能、産休しか取れない場合は出産に伴う利用の産前2ヶ月産後2ヶ月というルールに則り、産後2ヶ月で退園でした。
*maro*
産前産後休暇と育児休暇の書類を出せば赤ちゃんの1歳の誕生日の前日までは預けられますよ😊✨
「パート」に関する質問
勤務始まってるのにまだ年金手帳回収?提示?求められてないのですが社会保険入らないのでしょうか?週3〜4だし加入と言われたのですが💦今からでも扶養内にできるのでしょうか? 販売なので会社にいるわけじゃない為、…
パートを辞める言い訳をどなたか一緒に考えてください😂 ずっと辞めようと思ってたのですがなかなか言えず、先に違うパートさんが辞めることになりました💦 その後あたかも自分は辞める気配は全くないような雰囲気で居ます😭…
パート終わりにタイミーしようと思ってます。 タイミーの服装が黒いパンツと白いシャツとのことだったので白いシャツは購入したんですが、黒いパンツはパート先のものでもいいと思いますか?パート先の制服は貸与されてる…
お仕事人気の質問ランキング
コメント