※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

夕飯に焼いた餃子を食べたら肉が生っぽく感じた。赤ちゃんが心配で、同じ経験の方いますか?

夕飯に餃子作って豚の挽肉を使いましたが
食べる時これ焼けてる?と確認してちゃんと
肉が茶色くなってたので食べましたがなんか
生っぽくて夫も焼けてるっしょって言ったのですが
よーく見ると肉汁が若干赤っぽいので出て
慌ててレンジでチンしたのですが
その前に1つ食べてしまったことが不安です😭

赤ちゃんが心配で( ; ; )

こんな経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

BOY

トキソプラズマが心配ってことですよね??
私も心配で先生に聞いたことがありましたが、国産のものは少し生焼けで食べてしまったとしてもそう簡単に感染することはないと言っていました!!
少なからず生ではなく少しでも火が通っていて少量だったから今回は大丈夫だと思います🤔

  • A

    A

    そうです!トキソプラズマが
    気になってなって( ; ; )

    なんか国産スペイン産って
    買ったやつ書いてあって混ざってるのかな?
    大丈夫ですかね😭

    でも確かにオール生な訳じゃないし
    ほぼ焼けてるから大丈夫ですよねきっと😭💗

    優しいコメントありがとうございます❤︎

    • 2月19日
  • BOY

    BOY

    海外から輸入したものは日本でしっかり処理されてると聞いたことがあるので、大丈夫だと思いますよ✨
    私も妊娠するまではトキソプラズマなんて気にしたことなかったですが、我が家には家猫もいるし肉もよく食べるしで一気に気になるようになりました💦今の生っぽかったかな…って1日心配するときもありました😂
    でも今回は少量ですし気にすることないと思います!
    妊娠中ってなにかと神経質になってしまいますよね。楽しいマタニティライフを送れますように🙏✨

    • 2月19日
  • A

    A

    なるひど!日本のものだと
    しっかりされているんですね♡

    なんか妊娠するとなにもかと
    すごく敏感になっちゃいますよね( ; ; )
    冷静に考えるとそんな少量では
    中々かからないはずなのに
    赤ちゃんを思うと心配が
    耐えませんよね😭😭😭

    たくさん教えて頂きありがとうございます♡

    • 2月20日
deleted user

豚の挽肉って焼けてても若干ピンクっぽい感じってあります!

  • A

    A

    ありますかね?!
    そんなに気にしないようにします😭👏🏻

    • 2月19日