※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からの連絡でノイローゼになりそう。苦しいです。ここ数日毎日義母…

義母からの連絡でノイローゼになりそう。
苦しいです。
ここ数日毎日義母から電話があります。仕事を辞めているので時間があるのはバレています。義母も専業主婦で暇そうで、そのせいもあると思います。

妊娠中の私の体調を心配する体で、内容はほぼ旦那の仕事の状況や体調面に問題はないか、疲れてるのに車の運転が心配だーと言うことや、いかに息子がよくできた素晴らしい子かと言う事です。あと、私が顔も見たことがない向こうの遠い親族のどうでもいい話など。本当にうざい。
意地悪されたり、嫌味言われたり、そういうタイプの義母ではないので優しい人でよかったと思っていたのですが、いつまでも息子大好きなようで段々疲れてきました。

もう、義母と旦那二人で電話でもなんでもすれば良いのに頼むから私を巻き込まないでほしいと言いたいです。

旦那は義母と私が連絡を取り合っているのをほほえましく思っているようで、俺のオカンを本当の親だと思えとか意味分からん事を言ってきます。


同居とか性悪姑とか、もっと辛い方はたくさんいる中でこれくらいでストレス感じてちゃダメだと思うのですが、妊娠中のせいもあってか自分でも思ってた以上にダメージがすごいです。


皆さんは義母とどれくらいの頻度で連絡取り合いますか?

コメント

ゆかまるᙏ̤̫͚

毎日!!!?それは地獄ですね😭
自分も暇だけど相手も暇だと思って電話してきてるんですかね?
赤ちゃんの服を手作ることにしましたとか言ってしばらく電話したくないですね🙄
わたしは義母の電話番号すら知りませんよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    毎日になったのはここ4日程なんですけどね😂それでも地獄です。
    赤ちゃんの服作ろうかな、
    電話番号知らないの、すごく羨ましい!!もうバレてしまってます。

    • 2月18日
ちむちむ

私は義母が遠方なのですが、子供が生まれる前は本当に必要な時にLINEするくらいで、子供が生まれてからも写真を送ったりするくらいです!
毎日ってストレス溜まりますね😨
後期つわりで気分が悪いとか言っても通用しないんでしょうか?私なら嘘つきます🤥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    理想の頻度ですね!
    ほんとうに辛いです💦今日も義母からの着信画面見たら「ヒィッ!!」と思わず声が出ました、、、。
    幸い後期づわりもなく元気です!って言ってしまって😭何か嘘をかんがえます

    • 2月18日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    電話かかってきたらしばらく放置して、妊婦の友達と連絡してました!友達のお姑さんが本当に大変そうで〜毎日電話かかってきてしんどいらしいんですよ、妊婦ってだけで大変なのに。って遠回しに嫌味でも言ったらいいですよ😂笑
    一定の距離保てる関係性を築けたらいいですね😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂!!
    それはなかなか😂でもそれくらい言わないと気が付かないかな💦
    何とか一定の距離感を保ちたいものです。。

    • 2月18日
トマト

眠くて眠くて仕方なくて、、と電話に出るのをやめてみては?💦折り返しせず、メールで…😢
毎日電話ってストレス😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今まですぐに折り返しをしてしまっていました💦
    メールのみならまだ耐えられます💦
    一回30分程でなのですが、すでに明日もかかってくるのではないかと、恐怖で

    • 2月18日
  • トマト

    トマト

    良いお嫁さんにならなくていいですよ😢
    あ、鳴ってる鳴ってる〜って眺めて放置しましょう🙆‍♀️
    うちの義母は基本メール、急ぎたと電話って感じです!用がないと連絡きません😇

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い嫁になろうとしてました😂眺めて放置します笑
    用がある時のみ連絡希望です!!!

    • 2月18日
283

うざいですねー😅
電話は、本当に用があるときしかしないです、、、。LINEのやり取りでさえ、なるべく簡潔にしたいのに、そんな内容の薄い電話、絶対に嫌です😩自分の息子自慢も、本当に鬱陶しいですよね😨「言うほど良い男ではないですけど?」と思っちゃいます😅(うちだけかな?笑)
悪気が無さそうだから、余計に厄介なんですよねー😩
私なら、電話無視して、「気づかなくてすみませんでした💦何かご用でしたか?」ってLINEして様子見ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    正直うざいです、、、。悪気は無いんです!お世辞で、お母さんからの電話うれしいですと言ってしまってから余計加速しました。

    本当息子自慢が一番きつくて💦あなたの可愛い息子もおっさんですよ、、?と思っちゃいます😂

    気づかないフリしてみます!いい嫁になろうと、すぐに電話も出てしまっていたので💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

姑から連絡があるのは、子どもの服を買いにデパートに行ったときに、服のサイズの確認のためにかけてくるのと、あとはプレゼントなど送ったらありがとうってお礼のラインがくるくらいです。

毎日電話、しかもどうでもいい話…疲れますね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    理想的な関係です😭本当羨ましい!!!
    本当どうでも良すぎて疲れます、、、

    • 2月18日
こたん

似たような感じなのでコメントしちゃいました😂
同居ではないのですが、同じマンションに住んでいるのに毎日ではないですが、まじ頻繁に連絡きます!1週間に1回は必ずです。
しかもLINEやメールではなく絶対電話!まじ迷惑です😂
そして同じように息子の心配をしてくることが多いです😂
息子に何食わせてるのか心配になるのか、おかずたくさん作ったけどいる?とかスーパーで会うとご飯何作るの?とか本当やめてほしいです笑
旦那が休みの日は、旦那に頻繁に連絡してきます。
2人の時間邪魔される感じでそれもそれでかなりうざいです😓
母親はいつまでも息子が可愛いみたいですよね😓
ただ、子どもが生まれてからも頻繁に電話がくると今まで以上にかなり迷惑になるので空気読めないようなら、そこは言おうかなと思っています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。似てますね💦ラインならまだ耐えられますが、電話はきっついですよね〜!

    息子に何食べさせてるのとか、ほっといてー!!😭
    息子可愛いのはわかりますけど、こっちにも生活がありますから!

    • 2月18日
ジェニー

電話は出なくていいですよ〜。出るの三回に一回くらいにするとか。
産まれたら嫌でも距離縮まってもっと連絡増えそうじゃないですか?

私は全然連絡とりませんよ!全て旦那を通します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    出なくていいですかね💦おそらく産まれたらもっと加速しそうな気はしてます🥲

    いいですね〜!全部旦那とやりとりしてもらいたいです!!

    • 2月18日
ママリ

徒歩2分ほどの距離に義実家あります💔LINEは義母だけ知っていますが1度もやりとりしたことありません😂電話は出産前にいきなりアポ無しで昼ごはん買ってきたよーと届けにきたり、居留守使ったら(笑)どこにいるかの確認電話があったりとかがありました😱💦けど毎回出かけてて家にいないんです〜💦すみません🙏を繰り返していたらいつのまにかなくなりました🤣

今は息子が体調を崩していると知ると、孫は大丈夫?どう?どこよ病院行ってなんの薬飲んでるの?と治るまでかかってきます😅

旦那には義母から結構かかってきているようでしかも仕事って分かってるのに午前中とか午後とか普通にかけてきてるっぽいです🤣なのに普通に電話に出る旦那、マザコンです💔というか家族大好きなので私はファミコンやな〜。と本人に言ってます😂笑
電話内容は確定申告ちゃんとしなさいよ〜とか(会社がやってくれるのに)ほんとしょうもないことです💦

同じく義母は専業主婦です。友達もおらず食料品買い出し以外はどこにも出かけないので、孫が生きがい💓と言われて困惑です🤣

孫フィーバーすごいし、息子の旦那にもしょっちゅう連絡してるし、子離れできてないしかも毎日時間がありまくる義母は面倒くさいな…って思ってます🤣

お子さん産まれたらもっと色々大変になってきそうな気がします😭こちらの義母は出産前まで良い人!と思ってましたが出産後にこんにに過干渉な人やったん!?と衝撃なこと多々ありまくりです🤣

今は旦那に次いつ孫連れてくるんや〜?と頻繁に連絡あって、緊急事態宣言出てるやろ😤ってイライラします🤣

愚痴ってすみません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    徒歩2分は近い💦

    孫が生きがいと言われたら重たいですね💦あなたの生きがいのために産んだんじゃないし、、、。

    子供が生まれたらもっと距離詰められそうで怖いです。
    私も、妊娠前までは良い義母でよかった❣️と思ってたんですがね😭

    しかしママリさんのところの義母さんはうちよりも、かなり過干渉ですね。本当に他人なんだから適度な距離感わかって欲しいです

    • 2月18日
1003

毎日はしんどいですね💦

週2〜3回LINEきますが
それでも正直うざいです☺️
一通返して後は既読無視してますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    しんどいですよ〜💦
    ラインでもその頻度なら疲れますよね😭
    一度返信したりそれでいいと思います😂

    • 2月18日
  • 1003

    1003


    無視でいいんじゃないですか?体調悪かったので。って🙄 妊婦さんなんだから気使えよって感じですよね😩💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですかね😭
    まだ遠慮があって💦
    後期づわりなどもなくげんきです!って言ってしまい、こんな事になってしまいました、、、

    • 2月18日