※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco
お仕事

雇用形態について悩んでいます。妊娠を機に退職し、保育園が受かれば働きたいです。医療事務経験があり、土日祝休みの事務職を希望。正社員かパートか悩んでいます。

雇用形態について悩んでます。
妊娠を機に退職しました。今は子育て中で
4月から保育園が受かれば働こうと思っています。
今までの職業は医療事務でした。
正直、医療事務では保育園からの呼び出しなどに
柔軟に対応できないだろうと今までの経験から
推測しています。医院にもよりますが…
希望は土日祝休みの事務職です。
正社員か、フルタイムパートか悩んでいます…
ボーナスや残業など悩みどころも多く、
アドバイス等いただきたいです🥺

コメント

deleted user

フルで働くつもりなら、パートより正社員の方がいいと思いますよ🤔

  • choco

    choco

    そうですよね、でも正社員だと残業があるだろうし…と悩んでしまいます🥺

    • 2月19日
deleted user

フルで働かれるなら時短勤務はどうですか?パートはボーナスもらえないですし。

  • choco

    choco

    働き始めから時短勤務できるのですか?🥺できるならそうしたいですね😭

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社次第じゃないですかね。だいたい3歳までのこどもがいると時短できるとかききますけどね。

    • 2月19日