
豊田市のこども園に通われている方、お昼寝布団セットを使っている方いますか?園によってサイズが異なることは理解しています。お昼寝布団以外の袋系アイテムの準備タイミングについても教えていただけますか?
豊田市のこども園に通われてる方、このサイズのお昼寝布団セット使われてる方いますか?
園名は伏せてもらっていいので、使ってるよ!などコメントもらえると嬉しいです!
親が買ってきてくれて、園によってサイズが変わることは理解してます!
あとお昼寝布団の他にレッスンバック?などの袋系はどのタイミングで、このサイズで準備してくださいとおしらせしてもらえるんでしょうか?
- あや(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

naho
書類は取りに行かれましたか?
来週、入園説明会で今週、書類を
取りに行く日程だったので
取りに行きましたが布団のサイズや
レッスンバックのサイズも
貰ったしおりにのっていました。
お昼寝布団、しおりに
のっているサイズとは
少し違いますが大体でいいと思うので
それぐらいで用意しました!

ママリ
お昼寝布団のサイズ、そこまで気にせず買いましたよ😅
入園するのは1歳児ですか?うちのところは乳児さんはレッスンバッグとか袋系は必要なかったです✋しいていえば汚れ物入れくらいでしたが、ビニール袋に名前書いただけの子が多くて、私も途中からただのビニール袋にしました😂
-
あや
お返事ありがとうございます!
指定のものじゃないとダメだと思っていたのでよかったです☺️
1歳児です!何歳でも袋系などは必要だと思っていたので、ちょっと安心しました😅- 2月18日

ななみ
サイズ指定なかったです😃
お昼寝布団って打ってるやつならなんでもいいみたいな。
ただ、マットが硬くて2つに折れないのはダメです。二つ折りした時に見える位置に名前つけて管理しやすくするので。
レッスンバックや巾着類は年少さんから必要な園が多いかな?と思います
うちの下の子はまだ未満児クラスなので使用してないですよ
-
あや
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
折って袋に入った状態で売られてるので、なんとか大丈夫そうです😌
入園のときまだ1歳なので、必要無さそうですね!
安心しました✨- 2月19日
あや
お返事ありがとうございます!
まだ申し込みもしてなくて、途中入園予定なので年度入園に比べたら準備期間が短く、今時間に余裕があるので少しでも準備できたらいいなと思っていただけなんです😅
お昼寝布団サイズありがとうございました✨
naho
そういうことだったんですね!
なるべく早めに準備したいし
知りたいですよね🙏🏻
わかっていることなので
こども園に聞いたら
教えてもらえると思います🤔
布団はバースデイのですか?
うちもバースデイのを
買いました!
あや
園が決まったタイミングで、直接聞くようにしてみます☺️
はい、バースデイです!
同じお店のものが使えるのなら
安心です🙏