※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fufufu...
妊娠・出産

産み分けについての経験や違いについて教えてください。

産み分けについて質問です!

2人以上男の子が続いて3人目以降に女の子を授かれた方は何か産み分けをされましたか?
産み分けをされてなくて女の子だった方は男の子の時と何か違うことをされていましたか?(食生活の変化や仲良しの仕方など、、)

産み分けについての批判などは無しでお願いします🙇‍♀️

コメント

(*´︶`*)♡

うちが男男で今回女の子予定です☺️

お試しでピンクゼリー試しました!
あとはあっさり浅くを少し心がけて!笑
何もしないで男男男よりも
やってみて男男男のほうがいいよね
ってなって望みがあるなら女の子も
育ててみたいと思ってたので🧸

  • fufufu...

    fufufu...

    妊娠おめでとうございます👏🏻
    女の子羨ましいです🥺✨
    排卵日などは気にされましたか??
    そしてピンクゼリーはどちらのものを使用されましたか😳?!

    • 2月18日
  • (*´︶`*)♡

    (*´︶`*)♡


    ルナルナでなんとなく排卵日の
    2、3日前を狙いました!
    あと薄めがいいと聞いたので
    旦那にできることなら
    タイミング取る前日と前々日に
    お風呂で抜いといてもらいました笑

    ジュンビーゼリーのお試し3本入りを
    購入して一発目でできてくれたので
    わたしはやってよかったなと思います♡

    • 2月19日
  • fufufu...

    fufufu...

    薄め作業はやはり重要なんですね_φ(・_・
    後、ジュンビーのピンクゼリーも使おうと思います!!!
    ありがとうございます☺️💕

    • 2月19日
たま

うちは女の子じゃなかったパターンなのですが🙏💦
排卵日4日前に超絶アッサリするのだけを試して男の子でした😭
妊娠する前はお金かけてまでは産み分けしなくてもいいね、と夫と話していました。が、いざ男の子と分かるともっと産み分けを試したらよかったと思ってしまいます😣
男の子が嫌なわけではありませんが、もう女の子は育てられないんだ…と思うとすごく悲しいです。
なので、やれるだけの産み分けはチャレンジしてほしいです🤣👏
産院でも産み分けしてるところありますしね✨

  • fufufu...

    fufufu...

    妊娠おめでとうございます✨
    排卵4日前で男の子とゆうのもすごいですね😳✨
    よっぽどのっぴさんのお家に来たかったんですね☺️💕
    私も男の子しか生まれない気しかしませんがやれることはやろうと思います🥺!!
    コメントありがとうございます🥰

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

まだ妊娠発覚ばかりで性別はまだまだ先ですが
排卵日5.3.2.1日前にあっさりしてみました!!

  • fufufu...

    fufufu...

    妊娠おめでとうございます🎉
    やはり回数を増やす方が女の子の確率上がるんですかね🥺✨
    性別が分かるのが楽しみですね☺️💕

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と同級生が欲しくて今月から頑張るわー!って話してて回数重ねて女の子狙いで行ったら1回で授かりました(^^)
    あとは性別待ちです🤰💓

    • 2月19日
  • fufufu...

    fufufu...

    1回で妊娠されたんですね✨✨
    素晴らしい😳👏🏻
    いつの精子ちゃんがゴールしてくれたのか気になりますね😆😳

    • 2月19日
ママリ

まだ二人目妊娠中でごめんなさい😭💦💦
私は、二人目女の子希望だったので
排卵日2日前、ジュンビーピンクゼリー、クランベリーサプリ、お酢を飲む、薄め作業、産み分けカレンダー
など色々頑張り男の子です🤣

三人は欲しいと夫婦で話していて、次が最後です!
なので次は自己流の産み分けはせず、高くても確実性のある着床前の産み分けを検討しています♡

  • fufufu...

    fufufu...

    妊娠おめでとうございます🎊
    ほとんど完璧にされたんですね😳✨
    やはり産み分けは100%ではないですもんね!!
    でも私もやれるだけの事は全てやるつもりです☺️

    着床前の産み分けって遺伝性の病気など何か理由がないと出来ないって聞いたことありますが違うのでしょうか🙄?!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    着床前の産み分けを日本でしているクリニック(主に都内)だと、産み分け目的だけで出来ますよ😆💗
    値段は高くて、体外受精になるので妊娠出来るかどうかですが、妊娠できたら100%自分の選んだ性別になるので私は願掛けよりこれにしたい!と旦那に話しました🤣‼️
    次が最後なので悔いがないようにやりたいです❤️

    • 2月18日
  • fufufu...

    fufufu...

    そうなんですか😳!
    日本では産み分け目的では認められてないって調べても出てきます😭😭
    マイクロソートってやつではなくですか??

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    アメリカのクリニックと提携してる数社は日本にいながら受精卵をアメリカへ送り性別を選別してくれるそうですよ😍✨
    マイクロソートではなく、着床前です🥰
    マイクロソートは80万くらいで着床前よりかなり安いですが男の子の可能性もあるそうで我が家は考えていません!
    ちなみに着床前なら300万くらいはかかるかもです!
    なので今のうちからお金の準備頑張ろうと夫婦で話しています😂

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    アメブロだったり調べると会社も出てくると思うのでもし興味があれば、ぜひ調べてみてください🥰💕

    • 2月19日
  • fufufu...

    fufufu...

    そうなんですね😳!!
    確かに女の子が出来るまで何人も産むよりは確実ですしその金額で済むならって感じですね😂
    私も色々調べてみます🥺
    ありがとうございます🥰

    • 2月19日
ハンちくりん

特に生み分けせず、3人目女の子でした😊
旦那が男4兄弟、うちの子と兄弟の子合わせて7人全員男の子の超男家系です😂
我が家には女の子なんて絶対生まれないと思っていましたし、旦那が兄弟でみんな仲良いので男3兄弟もいーなーと思って3人目作りましたがまさかの女の子で、、、生まれるまで信じなかったですが本当に女の子でした🤣
あんまり気にしない方が意外と来てくれたりするのかなーと思いました☺️

  • fufufu...

    fufufu...

    女の子羨ましいです🥺✨
    確かに完璧やな産み分けした方より産み分けしてない方の方が女の子率高い気がします😅
    でも後悔したくなくて完璧にしたい気持ちもあります😭💔

    • 2月22日