※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
サプリ・健康

脳梗塞についてお聞きします。医師の方、身近で同じ病気になった方わか…

脳梗塞についてお聞きします。


医師の方、身近で同じ病気になった方わかる範囲‼︎言える範囲で結構なのでお応えください。



私の兄が(年齢50代)先日脳梗塞で運ばれました。
右半身不随、言語障害があり今は入院中です。
でも症状がまだ軽かったのか⁈週末とりあえず退院して、後は薬とリハビリに通う感じになるそうです。
話しを聞けば、杖を持っていれば1人で歩けるまで回復。
言語もタ行ラ行がまだ完全ではないらしく、他の言葉は大丈夫な様です。
指先は右手はまだ不自由な感じの様です。

脳梗塞は1度では終わらず2度‼︎3度と倒れると聞いたのですが本当でしょうか?
病院に行って管理して薬を飲んで治療していれば大丈夫でしょうか?
年齢もまだ50代で若く体力はあると私は思っています。
同じ位の年齢で若くして脳梗塞になりその後、後遺症などずっと続いているものなのか…
経験談を言える範囲で構いませんのでよろしくお願いします。

コメント

あやこ

若くないのですが、父親が脳梗塞になりましたが、話すことは普通になりました。
日常生活はなんとかできますが、仕事となると難しいですね。旦那の父親も一度倒れています。そのあと仕事ができるくらいに回復しましたが、また倒れましたね。そこからは、ずっと入院です。

  • あやこ

    あやこ

    父親の仕事は大工なので無理と言うことです義父定年して普通のデスクワークでした

    • 2月18日
  • mama☺︎

    mama☺︎

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。
    仕事となるとまた体力使うしまた別ですよね。
    お父様も義父さんも倒れられて大変でしたね。回復度合いも人それぞれなんですね。

    • 2月18日
ふゆあおい

今月1日であれば、まだまだ回復幅が大きい時期なので、リハビリ回数はできるだけ多い方が良いと思います!
デイケアなど利用回数にも限界があると思いますが、地域によってはそういう方も通われるジムもあったりするので、調べてみられても良いかもしれません😊
お若いですし、発症間も無いので、リハビリたくさんしないともったいないですよ😙

血圧が高い場合は脳出血もお気をつけください😖
お薬と食・生活習慣の改善で再発が防いでいけると良いですね。

運転についてはこのご時世色々厳しくなっていますので、リハビリの評価やそれに基づく医師の許可がなければなりません…。
麻痺が頭打ちになっても、金銭的余裕があれば改造車という選択肢もあります。
少し長い目で見て希望を捨てずリハビリに励めると良いですね😊
お仕事も、同じ仕事が難しいとなったとしても、就労支援事業所でリハビリを兼ねて働かれたり、一般企業の障害者枠で働かれている方、たくさんおられますよ😌

今はご本人もご家族も、現状の受容にいっぱいいっぱいだとは思いますが、マイナスにばかり考えず過ごせますよう応援しています🙌

  • ふゆあおい

    ふゆあおい

    すみません、返信するところ間違えました😭

    • 2月18日
  • mama☺︎

    mama☺︎

    回復幅が大きいと聞き少し安心しました。

    先生は全回復には後1ヶ月入院しリハビリを続けるか、病院が自宅から遠いいのもあり退院し近くの病院に転院し通院するかの2択だったようです。
    入院していれば毎日リハビリ出来るのですが、通院となれば家族の手助けが必要になりますよね。
    私としては、全回復の可能性があるならあと1ヶ月の入院をした方が家族の負担が少なく、でも… 本人がリハビリのみの入院が苦痛らしく両親と話し退院になったようです。
    私は少し離れた場所に住んでいるのですができる限り協力したいと思います。

    専門の方のお話しが聞けて良かったです。
    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • 2月18日
  • mama☺︎

    mama☺︎


    何度もスミマセン💦
    こんなリハビリグッズ⁈
    って、言うんですかね?
    使ったらいいよと言うおすすめ的?😅な物ありますでしょうか?

    • 2月18日
ふゆあおい

言語聴覚士というリハビリの仕事をしています。
お兄さんの突然のご病気、心配ですね。

身体の麻痺については、手よりも足の方が回復度合いが良いパターンが多いかと思います。
今は発症からどのくらい経過されていますか?
麻痺は3ヶ月くらいまでの改善の伸びが良く、そこから少しずつなだらかになっていく傾向にあります。
あとは、麻痺が固定された後に、その状態に慣れてどれだけ対応策をとっていけるかで行動可能範囲などが変わってくるのかなと思います。

言語面については、麻痺の様子を聞くと、失語症という言葉のやりとり(発話や理解、文字の読み書き)が難しくなる症状が出てもおかしくないかなと思いますが、た行ら行が難しいだけということは構音障害という舌や唇が麻痺によって動かしにくいだけの症状なのかなと推察します。
構音障害も麻痺からくるものなので、やはり身体機能同様なだらかに改善の幅は低下していきますが、発話速度をゆっくりにするなどの代償手段よって明瞭度改善が見込めたりします。

再発については人それぞれです。
また、脳梗塞の原因によるかと思います。
食生活の乱れによって血液がドロドロで詰まりやすかったのであれば、サラサラにするお薬を飲まれると思います。
心臓の問題からの梗塞であれば、心臓のお薬でコントロールします。
お薬は必ず続けなければ、やはりやめた途端に再発というのはよく耳にします。
しかし何事も必ずということはないので、お薬でコントロールしていても…ということもどうしても起こってしまいます。

だからといって皆さんが再発していらっしゃる訳ではありませんし、リハビリを続けながら第二の人生の楽しみを見つけて楽しんでいらっしゃる方は多いですよ!
50代であればお仕事もされていましたかね?
そういった社会との繋がりも、諦めずに続けていけるのではと思いますよ😊
麻痺があっても、車の運転も、医師から許可が出て再開出来る方もいらっしゃいますよ☺️

  • mama☺︎

    mama☺︎

    回答ありがとうございます。
    発症したのは今月1日だった様です。
    退院後も自宅でリハビリ出来るように、100均にあるゴムボールや平仮名を書く練習ノートなど買っているようです。

    職場の健康診断で注意された結果が出ていたにも関わらず自覚症状がなく血圧も高く放置したのが原因の様です。
    仕事も自宅から車で通っていました。
    また運転出来る日が来る事を願います。

    何事も絶対ではないんですね。
    日々の生活や健康管理が大切ですよね。

    • 2月18日
ふゆあおい

介護保険の申請はされなかったのですね。
でしたら、訪問リハビリが医療保険で利用できますので、訪問リハビリも検討されてみてはいかがでしょうか?
自宅でのリハビリですので、実生活に即したリハビリができますよ😊
もちろん通院で機能的なリハビリも大事だと思います。

お口に関しては、た行やら行が難しいということで、舌の麻痺が残存されていると推察します。
でしたら、楽天でも購入できる、ペコぱんだを利用されてみてはいかがでしょうか?
硬さが3種類あり、ご自身のレベルに合わせて舌のトレーニングが可能ですよ☺️
あとは、ご自身の発話を録音して、ご自身に聞いていただくというフィードバックも良いかと思います。
客観的に聞いて、自分が気をつけなければならない点に気づき意識付けに繋がりやすいです😊

  • ふゆあおい

    ふゆあおい

    すみません、またまた返信するところ間違えました😭😭😭

    • 2月18日
  • mama☺︎

    mama☺︎

    介護の申請はしていないと思われます。
    訪問リハビリ‼︎そんなのもあるんですね😳
    なんせ… 田舎も田舎💧ど田舎なのでその様な訪問リハビリがあるかわかりませんが調べてみます😅

    ペコぱんだ‼️
    早速検索してみます✋
    自分でも自覚する事も大切ですよね。
    毎日コツコツ自宅リハビリも頑張る様に伝え何か手助けが出来ればと思います。

    沢山色々教えていただきありがとうございました。
    感謝いたします。
    ありがとうございました❤️

    • 2月18日
ふゆあおい

介護保険を申請していれば、デイケア(送迎ありでリハビリできるサービス)を利用することができます😊
しかし、申請から認定までが1ヶ月ほど掛かります。
あとはもしかするとお兄さんが、デイケアは高齢の方が多いイメージで嫌がられたのかもしれません。
その点訪問リハビリは家でしてもらえるので周りの目は気になりませんよ☺️
しかしやっぱり訪問リハも、介護保険で利用するより医療保険で利用する方がお値段も掛かってしまいます😭
私の住んでいる地域もかなーりの田舎ですが訪問リハあるくらいなので、そちらでもあると良いですね😖

少しでも参考になったら幸いです😊
50代で脳梗塞は、本当にご本人も家族も心の整理が大変だと思います。
応援しています🙌