※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで疲れている女性が、家事や自分の時間が取れず悩んでいます。夫の協力も得られず、体力の限界を感じています。アドバイスを求めています。

半年になる子がいます。
皆さん家事って出来ていますか?
家事どころか夕方なのに顔も洗えていません。
少し前まではほぼ毎日身支度してお散歩やスーパーに行けていたのですが…。

例えば朝起きて1時間程子供に付き合う。その後また朝寝する子供と一緒に自分も寝る。(それも1時間程度…)朝寝から目覚めたら離乳食の準備をして自分も一緒に食べる。自分は納豆ご飯。
その後また授乳したり子供と過ごすうちに子も自分も昼寝する。自分は眠らなくても疲れて子供の隣で横になってしまう。(これも1時間程度…)
それから子供に声掛けしながら洗濯物干したり、朝の食器を洗ったり。これらも何度も中断しながら。
そのうちグズグズ言いだして何かをしながらかまうも疲れて抱っこで眠る。
着地に失敗すると少しも休めないので抱っこで眠らせたまま携帯を見て少しの休憩。(重くてお尻が痛い…)そして子が起きる頃はもう夕方。
急いで顔と歯だけ洗ってグズグズ言うので少しだけ外へ。帰って少ししたらお風呂入って寝る時間。

夫がいる日は食事作りもありますが私が文句ばかり言うのでもう作らなくていいと。かといって作ってくれる訳でも無く、自分は食べなくてもいいそうです…。後は子供が泣いててもほっといてやる事をやればいいとも言うのですが、それもとてもわかるんだけど出来ません。
何かをやっててフニュフニュ言い出すとほっておけなくてつい抱っこしてしまうのです。あとは以前は子供が寝てるうちに色々してたので、一緒に寝てしまう体力の無さも気になっています。35歳です…。

ものすごく長くなってしまいましたがアドバイスなどあればお願いします。


コメント

空色のーと

1人遊びが苦手な子なら、おんぶはダメですか??

おんぶしながらなら、勝手に寝てるのでその間に掃除したりお料理したりできると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がやる気に溢れているときはおんぶしてやれる事をやる日もあります。でもあまり好きでは無いようで短時間で下ろしては背負っての繰り返しをしてしまいます。
    勝手に寝てくれるのうらやましいです。コメントありがとうございます。

    • 8月17日
sola

私は子供の昼寝で寝ないで、自分の時間として録画した番組や育児日記書いて、気分転換してます!

主人は離婚の話が出る前から育児にも家事にも協力的ではなく、元々仕事柄帰ってこれないので自分だけの夕飯なので簡単に作ってます!今は離乳食中心なので、子供も食べれるようなご飯ばかりです!

泣いてたり、喋り出すとどうしても構ってあげなきゃ!って思ってしまうのは母親ですし、仕方ないですよね(>_<)私も実際そうなので…。
ほぼ慣れですが大体「あ、これは構って!なきだな!」とか一人で遊んでるから家事してよう!とかこれからどんどん慣れていくと思いますよ^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。以前は昼寝中に動けていたのですが最近は自分も休んじゃって…ひとり遊び出来るようになればまた違いますね。コメントありがとうございました。

    • 8月17日
かめ

ひとり遊びはまだまだ難しい頃ですもんね〜( ̄◇ ̄;)
オモチャには全く興味が無い様子ですか?ビニール袋や音が鳴るものでも、割と楽しそうにしてくれたりします。それでもだめなら、もう抱っこ紐で抱っこorおんぶで家事するしかないかなあという印象です。朝の洗顔は、朝イチでお子様に向けている5分を自分に向けることで解決しそうですが、そんな暇もないくらい切羽詰ってますかね?

うちは毎朝起きて朝ご飯とお弁当を準備している間、主人が息子に付き合ってくれています。見送ったら洗い物、洗濯物干し、掃除機を30分位でパパッと済ませてます。息子はその間テレビを観たり、おもちゃで遊んだり、洗濯物干しの時はハンガーで遊んだりしてます。掃除機の追いかけっこも好きですよ〜(^◇^)♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃも一緒に遊ばないとまだダメみたいです。ひとりでは遊ばないですね。袋は好きみたいで今遊んでます!洗顔もやろうと思えばやれるんですけどつい後回しにしてしまいダラダラとして後悔してます。気合いも足りない気がしてきました。ありがとうございました。

    • 8月17日
deleted user

半年なのに生活リズムも付けてないんですか?家事なんて半年ならおんぶすりゃいくらでもできると思いますけど。年なんて関係ないと思います。やる気のもんだいです。失礼ですが、だらしないとしか思えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は出来ていたリズムが最近は出来なくなってきているので困って相談しています。だらしないのもわかってますよ。

    • 8月17日
ミチェ

同じく半年の男の子育ててます。

新生児の頃か3カ月までは本当に大変でしたが、、、最近は楽ですよ!
とはいっても半年ですし抱っこしなきゃ泣くことも多く、とくに眠くなるときのぐずり泣きは半端ありません。
予感も離乳食開始して1カ月経ちましたが授乳間隔は3時間おきぐらいで寝るのも私のお腹の上でなければ寝ません。
毎日大変ではありますが、私は、昼間は子供が寝てるならその間に何かしらします!
朝は機嫌がいいため、6時半起床。子供の服を着替えさせて、猫がいるため家中掃除機かけます!8時には離乳食を食べさせますがそれまでに掃除、洗濯をまわします。
子供はNHKの子供番組をみたり音楽をかけたりしてます。離乳食食べさせたら午前はぐずり寝るので寝たらわたしは自分のことしたり洗濯干したりあまってることやります。
また昼には離乳食をあげ、18時お風呂。旦那が20時に帰宅なのでそれまでには中断はしながらですが、夕飯の支度は毎日してます。
抱っこしないと泣き止まなかったりすることもありますが、、わたしは多少なかせたりもしてますよ。💦何もできないんで。大変ですよね💦
疲れが溜まってるのかもですね。旦那さんは休みの日とかは育児手伝ってくれますか??
ちなみに30歳です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子供が寝た時に気合い入れて頑張るしか無いみたいですね!同じ月齢なので生活を参考にさせて貰いますね。夫は休みの日に見ててくれるんですが一定の時間が経つとママじゃないと嫌になってしまいます。なので夫と子供を留守番にしてスーパー行くとかも無理で、出掛けても抱っこも必ずママじゃないとグズグズです。
    コメントありがとうございました。

    • 8月17日
  • ミチェ

    ミチェ

    そうなんですね(・_・;うちは日中はだんなもみれますが、夜だけはなぜかだめですね😂
    お互い大変ですが無理せず頑張っていきましょうね(*^^*)

    • 8月17日
deleted user

子供とは一緒に寝ずに子供が寝てる間に洗濯物を畳んだり、お弁当と晩御飯の下拵えしたり、クイックルワイパーをしたりしてます(*^^*)
で、家事し終わって、まだ子供が寝てたら、撮りためたHDD見たりしてます♪
お昼ご飯は前の日の晩御飯を多く作っておいて取っておいて食べたり、お弁当の残り+ウインナーと卵焼きを焼くみたいな感じで食べてます。
ぐずぐず言ってるときはバウンサーに乗せてたら、機嫌いいので乗せて家事してます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    2ヶ月から、リズムづけして、3ヶ月くらいから、リズムがだいたい定まったので普通に家事できてますよ!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。やはり子供が寝てる時が大事ですね。本当最近はそれが出来なくなってて…
    ありがとうございました。頑張ります。

    • 8月17日
sammy

私も同じく6ヶ月の男の子の母親です。
ニニスさんと同じ悩みです。。
なのでアドバイスはできませんが😅とても共感します。

あっと言う間に夕方💦💦今日もです。。
1日なにしてたんだろ。。っと毎日自己嫌悪ですょ😢
食事も出来ない日もあります😢

私も、子供がグズグズすると、放っておけなくて、、子供ペースになってしまい、、
家事が中途半端になってしまい、イライラ。。

友達は、抱っこヒモしながら家事するみたいです😊
私は、そんな体力はないので、寝てる間に家事を済ませたいので、子供が寝ない時は家事ができません😢

泣いてても放って、家事する友達もいます。
子供が夜中寝てから洗濯したり、ご飯の作り置きしたりする友達もいますが、、私は、怠け者なので、夜は寝ちゃいます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて嬉しいです。皆さんちゃんとやってるみたいなので情けなくなっておりました。
    抱っこオンブしながらの家事、体力がある時にやろうと思います。ありがとうございました

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました

とらきち☆

できますよー!
ちなみに自分はお昼は全然寝しません😅

朝起きて洗濯二回します。

赤ちゃん用と大人用です

その間に掃除機かけたり朝御飯たべたりします。

お昼寝もだっこだと一時間くらいしますが、お布団に置くと30分もしなかったり…

なので、30分の間につかの間の休憩です🎵

私はあまり泣かせてまで家事をするってのが出来ないので、夕方までに終わらせておく感じですね。

夕方はぐすぐずするので、そのときは隣で洗濯物を畳むだけにしておき、それまでにご飯作るとこまで終わらせてます。

子供のご機嫌がよい時間帯とかないですか?おっぱいあげたあととか…
うちは飲ませたあとに眠くなるまでとか何回かにわかれますがやってます。

お昼の2時とかに夜の唐揚げとかあげてることも…😅

7時には寝るのでそのあと作るか…ってなるとほとんど
作っておくほうを選びました。

朝の一時間付き合うのは、遊んであげるということですか?
一時間も付き合わなくて、合間合間に遊んだり声かけたりしたらよいかなーって思います。

あとは、できることはできるときにする。洗い物は食べたらすぐして、ためない…など。
そうすれば一回一回に離れる時間が短くなるのではないかなと思いますよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。真似できるように頑張ります。家事のやり方も効率が悪いような気がしてきました。ありがとうございました。

    • 8月17日
deleted user

はじめまして。

まだ産まれていないし、上の子の乳児期の育児はだいぶ以前なので助けになるようなことは言えずに申し訳ないのですが、私が今から想定して心配していることに似ていたのでコメントさせていただきました。

私は38歳です。持病や加齢による腰椎変性症もあり体力もないので、逆に今まではお散歩や買い物に毎日行かれてすごいなと思いました。

そして、年齢を重ねてからのお子さんは可愛いだろうし精神的にはイライラしないかわりに、体はついていかないのも想像できます。

でも、お母さんが疲れて本当に病気になったら赤ちゃんは困りますしご自身も悲しいと思います。
だからほっておけない気持ちはとてもお察ししますが、きちんとお世話して具合が悪いのでなければ声をかけたり様子見したり危ないものは排除して家事をなさったり体を休められたほうが良いですよ、きっと。
まだ産まれていないのにごめんなさい。

それに赤ちゃんを幸せに育てる為にも、掃除はほどほどでもご主人とニニスさんの食事はきちんとされたほうが良いかと思います。
食事は健康面はもちろん情緒の安定や家族の雰囲気にも関わりますから。
ご飯を炊いて汁物をつくって(一日分まとめてつくって冷蔵庫でも良いし、おすましならえのきや豆腐に青菜類ですぐできますから)、切り身のおさかなを焼くだけとかお肉を炒めるだけに何か野菜のおかず(レンジで温野菜や下ごしらえして和えるだけとか、マリネや酢の物を市販の合わせ酢でつくるのは簡単です)だけでも温かいご飯を囲むとご夫婦の雰囲気も体力も違うと思いますよ。

たまご豆腐や冷凍枝豆やさつま揚げでもプラスすると、また手抜きでも見た目も違います。

洗い物が大変なら丼ものと浅漬けと汁物とかカレーとサラダだけでも。

私も待望の赤ちゃんなので沢山抱っこしたい、赤ちゃんのうちに沢山ふれあいたいと思っていますが、これからの長い育児を考えて自分の体力と相談しながらにしようと思っています。

相性もあるから買うのは早かったとは思いますし赤ちゃんが気に入るかわかりませんが、バウンサーやハイローチェア両方買って腰痛でやむを得ない時や家事の時は、近くに寝かせて話しかけながらしようと思いますし、きついときは無理して抱っこせずにおむつが綺麗で体調も悪くなくて空腹でも暑くもなかったら横で構おうと思います。
自分が体調が悪かったらファミサポさんや一時保育も利用して早めに受診するつもりでいます。泣かれても。


そうは上手くいかなかったり、葛藤があるのは一人いるのでわかりますが、体力も個人差があるし長期戦なのでまずは自分が元気でいるために割りきらなきゃと覚悟しています。

お子さんも手のかかる子もかからない子も差が大きいですから、あまり背負いこまずにキャパの中でしませんか?

すみません、初産同様な私が偉そうに。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。そうなんです…不妊治療の末の待望の子供なので可愛くて構いすぎてしまいます。体がついていかないイライラは夫に行ってしまっています。
食事は今まで簡単なものですが作っていましたが最近は作る気にもなれずさぼってしまってます。
バウンサーは低月齢時にはとても役立ちましたが最近は固定されるのが嫌みたいで直ぐに嫌がるように…バンボも同様嫌がるようになってしまいました。
体調は今のところ大丈夫なんですが常にだるくてやる気が出ずって感じで母乳なので体力が奪われてるのかなと言われました。ミルクは飲みません。精神的なものかもしれませんが…。
産褥期は週に二回ファミサポさんに来てもらって家事を手伝って貰っていました。またお願いしようかなと思えてきました。
実家も頼れず里帰りも無く、転勤族で知り合いも誰もいない土地での初めての育児は思っていたより気持ちが沈みがちになってしまいました。
自分の健康は心も体も自分でケアしていかないとまずいですね。明日から気持ちを切り替えていきたいです。アドバイスありがとうございました。

みくる59

わたしも33歳で同じ悩みです
産後はハイになっていたのかがんばって動けていたのが半年たって疲れが蓄積されてきたのかなかなか体が動かないですよね( ノД`)…
うちは8ヶ月になりさらにハイハイしたりつかまり立ちをするようになって目が離せなくなったのでサークルを買いました
いまはしんどいですけど保育園や幼稚園にいったらこんなに一緒にいれることはなくなってしまうのでアドバイスにはなりませんけどできる範囲でいまの時間を楽しみましょう(*´∀`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいると救われます(T ^ T)自分だけじゃ無いんだと。
    月齢が進むともっと大変ですよね。うちもサークルは買おうと決めています!本当今だけの事なのはわかっていても体が重い…笑
    もう少し若かったら体力も違っただろうなぁと考えますが
    お互い今を楽しみましょうね。子供とベッタリ出来るのも今だけですもんね。コメントありがとうございました。

    • 8月17日
  • みくる59

    みくる59

    わたしもそのくらいのとき産後半年 疲れで検索かけたくらいです笑
    でもそう感じる人もいるみたいで救われました😁
    本当にもう少し若ければって子供にも申し訳なく思いますよね😅
    夕方には疲労感もひどくなるし子供の機嫌も悪くなるから朝旦那がいる時間に洗濯と離乳食をすませて汚れをとるために水遊びさせながら歯磨きなどしてそのあとゆっくりしてます
    完璧 を 求めてお母さんが倒れても困るので無理しすぎないでお互いがんばりましょうね(*´∀`)

    • 8月17日
ann

ここにコメントされてるみなさんすごい方ばかりですね😂
あたしは子供が寝た時はすかさず一緒にお昼寝しますよ!!添い寝してないと起きちゃうしやっと寝たのに物音たてるとすぐ起きちゃうので…
家事は子供が起きてる間に相手しながらやったり最低限のことしかしてないです💦
よくないとは思いますが1日家から出ない日も週に1回〜2回あったりしますよ!笑

頑張ってる方のが多いと思いますが、あたしみたいな人もいるので大丈夫です😂無理なさらず疲れるなら休めばいいと思いますよ!できるときにやりましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。本当皆さんちゃんとやってて凄いですよね。隣にいないとすぐ起きますよね。家から出ない日もあります。もう少し涼しくなったら頑張りたいなと思います。
    今の自分には同じような方がいる事が救われます。

    • 8月17日
  • ann

    ann


    私達みたいな人もたくさんいますよ(^ ^)
    そんなに気にすることないと思います。ゆる〜くやっていきましょう!!
    頑張ってる人と比べなくても大丈夫、自分なりにやれるだけやればいいんです😊

    • 8月18日
sammy

こんにちは😊
今日はどんな感じですか?

私も、皆さんのコメントを読ませて頂いて、自分のことに当てはまると思い反省し、今日から朝、6時に⏰起きて、朝食、お弁当、子供の早朝散歩をチャレンジしています!
ちなみに、今、おんぶして掃除機かけました💦💦
最初は泣いてましたが、今は背中で寝てます😊
やってみるまで面倒だけど、やってみたら、ちょっとキツイけど、、意外と平気です!

昨夜、メモ用紙に1日のスケジュールを書いて、スケジュール通りに動いてみてます😅

3日坊主にならないよう、まずは早起きから始めたいと思います!

早朝だと、うちの子は、まだ寝てるので、その間に出来る限りの家事をする戦法です😊

まだ初日ですが、できるかも!って思え、気持ちも晴々しいですよ😊
ニニスさんも、気が向いたらチャレンジしてみてください🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は夫が休みだったので気分転換にショッピングモールに行ってきました。出掛けると新鮮なのか大人しくキョロキョロしてるんですよね。
    sammyさん凄いですね!早朝散歩なんて出来たら気持ちいいですね。やるぞ!っていう気持ちがかなり重要なんですね。私は出来ること1つずつやって行こうと思います。私もまずは早起きして身支度を整える事から始めたいです。そしたら散歩もすっと行けそうですし!お互い頑張りましょうね。
    コメントありがとうございます。

    • 8月18日
  • sammy

    sammy

    気分転換🎶大切ですよね😊
    子供の為にも、私達母親は心身ともに健康でいたいですよ😊

    無理をせずマイペースにやっていきましょうね😊🎶
    私も、がんばります!

    • 8月18日