
コメント

退会ユーザー
流すつもりか単に忘れてるだけなのか…🤔
払って50%とはどういう意味なんでしょうか?💦
有給制度は会社によって規定が違うので分からないのですが、一般的には通常通りの給料が支給されると思いますが…💦
フランチャイズとかで店長=オーナーなんでしょうか?
雇われだった場合、店長さん個人から金一封とかもおかしいと思いますし、有給の詳細について教えてくれないのもなんだか怪しいのでまず有給についてもう一度確認とったほうがいいかもしれません💡
退会ユーザー
流すつもりか単に忘れてるだけなのか…🤔
払って50%とはどういう意味なんでしょうか?💦
有給制度は会社によって規定が違うので分からないのですが、一般的には通常通りの給料が支給されると思いますが…💦
フランチャイズとかで店長=オーナーなんでしょうか?
雇われだった場合、店長さん個人から金一封とかもおかしいと思いますし、有給の詳細について教えてくれないのもなんだか怪しいのでまず有給についてもう一度確認とったほうがいいかもしれません💡
「会社」に関する質問
皆さんならどういう働き方を選びますか? 裕福ではないけれど働かなくてもやってはいける生活レベル。できたら働きたくはないけれどお金も欲しい気がする。家事育児に専念したい気もする。 働くとしても能力や資格があ…
いつまで面倒を見ればいいのか。。。 愚痴です。。 夫は5人きょうだいの4番目、3番目の姉シングルマザー(子供1人)は子供の世話があり、バリバリは働きたくない。 とのことで、義姉は実家に帰り義母と子供と3人と暮らし…
自分でも確認したし、内定頂いた会社にも確認しましたが 月10日出勤 9:00-17:00の勤務時間だと付き64時間超えますよね…? パートで内定貰ったのですが保育園の利用大丈夫か不安で💦
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2回も頼んだので忘れてるはないとは思うんですが50%と言うのは単に会社が払いたくないだけだと思います(TT)パートで有給を払ったことがほとんどない会社みたいで最近辞めた人もそれでもめて辞めてるので店長は雇われなのですが言いにくいらしく自分が払って済むならみたいな考えみたいです。