※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんまま
ココロ・悩み

賃貸のお金について不安があります。どうすればいいでしょうか。

賃貸を退去するにもお金かかるし
入るにもお金かかりますよね。
家賃を削れれば余裕できるのに、まとまったお金がない場合どうしたらいいのでしょうか…

コメント

ママリ

どうにもできないですよね…

だから我が家もずっと引っ越せずにいます笑

  • らんまま

    らんまま

    やはりどうにもできないですよね…
    家賃を減らせれば子供に貯金できるのにな…と思ってます

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    まぁ、方法としては20万だけ貯めて府営住宅等に引っ越す手はあります。

    ですが、引っ越したら引っ越したら新しくなにかと小物を買い足さないといけないのでまたプラスでお金がかかるのでそれもまた難しいですよね🤣🤣

    働く時間増やすか時給が高いところに転職とかやり方はいくらでもありますけどね☺️

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    引っ越したら引っ越したで、の間違いです。

    • 2月17日
  • らんまま

    らんまま

    ありがとうございます!
    とても為になります。
    今年はこのまま頑張ってみようと思います。
    子供いるとお金かかりますね🙇‍♀️

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    市営住宅等は、いとこが住んでるんですが世帯収入によって大きく変動があるのですが、いとこの家系の収入でいくと家賃は15000円+風呂釜代で月に三千円?(くらいだったような曖昧ですが)だそうですよ😯

    初期費用も少なく、家賃2ヶ月分とあとなんか払って10まん程度て言ってました!カーテンレールや網戸は自分でつけないといけないらしくそういうのも含めてって言ってたかな?

    だから細々したのもいれて20万、最悪市営住宅とかに引っ越すのもありと思います❤️

    私もたまに市営住宅に申し込もうか頭にはよぎりますが近所付き合いがめんどくさいのとゴミの分別が私の性格的にできないので今はやめてます😂

    娘が保育園決まったのでよっしゃ!やっと貯金!と思った矢先に予想外の3人目でまた貯金が遠のきました🙄💦💦💦💦

    来年までまた貧乏生活です笑

    • 2月17日