※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害の診断について、周囲の理解や対応に悩んでいます。診断を受けたことで変な子扱いや育てにくい子扱いを受け、ムカついています。隠しても疑われるし、理解されず苦しい日々です。

発達障害と診断されたのはそんなに悪いことなの?

夜泣きがひどくてもうすぐ3歳になるのに
未だにすごいから発達相談に行きました。

他にも癇癪やこだわりなどいろいろあるため
診断がつきました

新しい薬を飲むため副作用のこともあり
職場には報告していました。

すると知らない人まで発達障害と知っていました。

いずれは伝わるなーと思って
隠すことでもないと思い聞かれたら答えていました。

病院に行ったり発達面で迷惑をかけるため
知られることは特に気にしていませんでしたが

保育園が4月度見つからず
話していると

【子供が発達障害だからでしょ??】
【だから決まらないんじゃないの?】
【発達相談今行かないといけなかったの?
ただの夜泣きでしょ?】
【親が我慢したら保育園とか入れたかともしれたないのに。話すからでしょ】

と言われました。

なんか、すごくムカついてしまいました。

発達障害あったらダメなの?
診断ついたらそんなにいけないこと?

変な子扱いされるし、育てにくい子扱いされる

なんかすごくムカついてしまう。

病院も市役所も保育園の先生たちも知ってる。
息子と関わる人で知ってる人は確かに多い。

いままで迷惑かけてきたし
診断されたときに共有しないといけないことも
多かったから知ってるひと多いけど

隠せばいいと言ったって
隠したって勝手に疑って、
【発達なにか問題あるんじゃ??】という人もいる。

睡眠がまともに取れない日々3年間したことないのに

簡単に言われなきゃいけないんだろう

コメント

はじめてのママリ

こんばんは
うちも長男が発達障害です

その発達障害だからでしょ?とか言われたのは職場の人ですか?
だとしたらありえない

おかあさんがどれだけ大変かも分からないのにそんな心無い言葉を投げかけるなんて

私の地域では診断ついて障害者手帳をもらったら 点数が高くなり保育園に入りやすくなります

はじめてのママリさんの地域がどうなのかは分かりませんが、発達障害だから保育園に入れないというのはまずありえないです
何言ってるんだって感じです

お子さんとちゃんと向き合って発達相談に行き、しっかり受け止めてるお母さんにとってほんとありえません

はじめてのママリさんは絶対に間違ってません


長文 乱文失礼いたしました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    涙が出てきました‥
    息子は自閉スペクトラム症と診断されました。
    生まれた時から朝までぐっすり寝たことがなく夜驚が続く日々を何年もしています。
    近所に響くんじゃないか
    癇癪を起こすたびに
    虐待と疑われるんじゃないか
    心配になりました。
    精神的に強い方ではないので私のネガティブな考えやイライラが息子をこうさせたんじゃないかと自分を責めたりも何度もしました。
    楽しくてテンションが上がり
    暴れる、走る、逃げ回る、
    多動があり、
    私に対しての依存度も高く
    こだわりも強いため
    1歳くらいから相談して
    やっと診断がつきました。
    診断がついたことで処方される薬がありその薬のおかげで癇癪もだいぶ減り寝つきも良くなりました。
    息子のことを話して毛嫌いする人はそれでいいと思っても
    病院を利用するため今のコロナ禍なので疑われるのも嫌で発達障害がありその薬をもらいに行ってると伝えています。なので多くの人が知っているし誰かが私の仕事の穴埋めしてるかもしれないから話していますが、職場の人にそう言われて正直むかつきました。手帳をもらうほどでもないようで特に点数は高くなりませんでしたが本当に辛いなと思いました

    • 2月17日
deleted user

結局障害があると裏で何か言われるものです。ムカついても言い返しても泣いても無駄なのでスルーするしかありません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうですね!ずっと言われるものかもしれませんね‥

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘ら早産で障害ありです。本当にたくさん言われるので逐一気にしていたら生きていけないです。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の兄も小さい頃障害があり
    母も心ないこと言われたと言っていました。
    こうやって面と向かって言うんだと、初めて言われて
    確かにこれから言われるだろうから気にしていたら生きていけなくなりますね

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

辛かったですね
そんなこと言うのはあり得ないと思いますが現実は厳しいです
私自身も発達障害があります
一生差別されて生きていくんだと覚悟しています

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現実は厳しいですよね。
    多分ですが私も何かしら発達障害の類に入ると思っています。

    だからこそ息子には同じ思いをして欲しくないと思ったんです。親が特に発達相談とかには行かず変わり者だけで
    終わっていましたが、
    今でも自分の性格や考えに苦しんでいるところもあり
    人が苦手で無音がダメだったり喋らないと何か怖くて話してしまって空回りみたいに
    いい事がなく、もう少し前にわかっていたら、なにか変わったのかな?と思うんです。
    だから息子には味方を増やしてあげたくて、自分で生きていく上で躓いた時に手を差し出せるよう、一緒に頑張れるよう動いてきたつもりですが今回心ないこと言われて
    現実は厳しいなと思いました

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に頑張りたいならママリさんも検査を受けてみるのはどうですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前受けたことがあるんですが私は特性を持っているだけで障害とはならないそうです。特性で苦しんでいるのはあるがその特性とはうまく付き合うしかないからと言われました

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです
    でしたら日常ですごく困るほどではないのですね😀

    • 2月17日
ままりな

発達障害などは、小さいうちからきちんと支援体制を組んだり、薬を飲んだり、その特性をきちんと保護者や周りが理解して付き合っていくことで子どもも成長していきやすくなります!

むしろ、保育園前にきちんと医療と繋がって診断を受けていること、素晴らしいなぁと思います!
悪いなんてことありません!

職業柄、発達障害を持っている子や、診断されていないけどグレーゾーンの子と関わることが多いのですが、診断がついていなくきちんと支援されてこなかった子の方が大変な印象です!

診断される=きちんと医療とつながる=子どものこと・特性をしっかりと知って向き合おうとしてる。

素晴らしいことだと思いますよ!

様々な困難さや大変さの中でしっかりと育てていらっしゃるのに、周りからの心ない声、腹立たしいです。

お子さんのために向き合ってること素晴らしいので、ご自分を責めたり発達障害であることを悪いと思ったりする必要ないですよ!