※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhsk◎
家族・旦那

産後について質問です!上の子はその頃には小1になって自分で家に帰って…

産後について質問です!

上の子はその頃には小1になって自分で家に帰ってきますが
下の子はその頃は年少なのでお迎えが必要ですが
延長保育を使って実母か旦那さんに
迎えに行ってもらう予定ではいますが、
18〜19時のお迎えになります。

上の子の帰りは14〜15時ですが
皆さんこんな感じでしたか?😦
今は切迫早産で休職中なのであれですが
普段は8〜18時くらいまで預けてたので
時間に抵抗はないですが
兄弟こんな差が出て大丈夫かな!?😅という
漠然とした不安というか、、、
しょうがないに尽きるんですが
赤ちゃん連れて自分がお迎え行けるけど
延長保育を使えて、誰かが迎えに行けるなら
赤ちゃん連れ出したくないなぁとも思います

入院中は旦那さんか実母が早めに帰ってきてくれて
家にいてくれる予定なのでいいのですが・・・
小学生がいての出産を経験した方
よかったらどんな感じで対応したか教えてください🥲

コメント

✩sea✩

3人目が生まれた時、1番上が小1で2番目が年中でした(◍•ᴗ•◍)
うちは公立保育園だったので、産後休、育休中は延長保育は使えなかったので、1番上の子と3番目連れて、17時までに保育園に私が迎えに行ってました( ᵕᴗᵕ )

  • hhsk◎

    hhsk◎

    コメントありがとうございます💕

    ちょうど同じくらいの時ですね😆
    産後も延長保育使えなかったんですね🥶
    やっぱり2人目3人目は1ヶ月以内に外出すの結構あるあるですよね😭

    • 2月17日