
コメント

退会ユーザー
私は7wに行きました!フライングしたので1ヶ月後に病院に行きました😌

退会ユーザー
経産婦だと子宮外妊娠の可能性も高くなるので、念のために6週に行きました😢
検査薬やってからは2週間くらいですかね…
-
ママリ
子宮外妊娠🥲🥲怖いです🥲🥲
- 2月17日

3姉妹mama♡
8週でも遅いと言われたこと
あります😂
気付いてなくて10週なら
仕方ないかもしれませんが、
子宮外妊娠などもあるので
6週以降に一度行かれた方が安心かと思います☺️
-
ママリ
やっぱ遅いのですね😂😂
6週くらいに行くようにします|ω・`)- 2月17日

はじめてのママリ🔰
子宮外妊娠だと危険なので、6〜7wくらいで行った方がよいかと思います💦
-
ママリ
子宮外妊娠だったらどーなるのでしょうか??
- 2月17日

あさとるか
子宮外妊娠か怖くて正常な妊娠ができてるか心配だったので
検査薬で陽性が出て
5、6週の時に初診行こうと思っていたら
少量の出血があって4週1日で急きょ受診する事になりましたが流石に時期が早くて多分胎嚢かなって感じと異常は無さそうっていう事だけ確認できました😂
早い時期に受診するとその分受診回数は多くなるので
出血やお腹に強い痛みなど特になければ
初診は6週頃が良さそうな気がします🤫🍀
-
ママリ
なるほど!!
早く行っても胎嚢や心拍確認できなかったらまた行かなきゃと思うと何周に行けばいいのかわからなかったので教えていただきありがとうございます(´・ ・`)- 2月17日
-
あさとるか
まず子宮内にちゃんと着床している胎嚢が確認できる事
その次に心拍が確認できる事が大切です🥺🌟
もしこのりょうほを一緒に確認しようと8週とか10週など遅めに受診した時に
万一、卵管など子宮外の別の場所に着床してしまうと卵管破裂などをおこしたりして危ない状態になってしまう事があるようなので遅すぎず早過ぎずの次時期の目安が6週頃かなと思います☺🍀
妊娠初期は何かと心配だったり不安な時期だと思いますが
赤ちゃんぎ無事に来てくれていますように🥰- 2月17日
-
あさとるか
誤字すみません💦
両方です🙇♀️- 2月17日
-
ママリ
ありがとうございます!!
とても分かりやすかったです👧🏻💓
まずは妊娠しないとですよね…
高温期8日目なので続いてくれると信じてます(´×ω×`)- 2月17日

はるママ
判明したら、1週間か2週間後に行こうと思ってます!
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます|ω`)
おっしゃる通り6週目を目安に受信します|ω・`)- 2月17日

うー
10週か11週に病院行ったら軽く怒られました🤣
-
ママリ
やっぱ遅いですよね…🥲🥲
- 2月17日
-
うー
子宮外妊娠が怖いですよね💦
私は仕事と病院の日程が合わずに遅くなりました💦
腹痛などあればすぐに行ったと思いますが…
私の知り合いは20歳過ぎたお子さんの妊娠時ですが4ヶ月くらいになってから受診したって言ってました😳- 2月17日
-
ママリ
4ヶ月はすごいです🥲🥲🥲🧡
- 2月17日

退会ユーザー
子宮外妊娠だと発見が遅ければ即手術とか自分の身体が大変になるのになったりするので、早めに行った方がいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます( .. )
- 2月17日

t.
私は検査薬して2日後に行きました!
ズキズキすることがあったので調べると子宮外妊娠とか候補に出てきて怖かったのですぐに行きました🦖
-
ママリ
早めに行くことにこしたことはないてすね( .. )💓
- 2月17日
ママリ
10Wで行くのは遅いですかね?
退会ユーザー
私なら少し前に行きますかね😂10wは遅いような…