

ちぃ初ママ
うちは共済に入っています。
同じ排気量ですが、だいたい年間6万ですね。
今は等級引き継ぎできるところまであったような気がします。

ペロ助
私は去年からソニー損保に変えました。
まだ使ったことがないので事故対応がどのくらい手厚いかわからないですが、18等級を引き継いで6万くらいでした。
ちなみに前の保険会社で同じ内容で更新だと11万だと言われました^^;
走行距離がオーバーしそうなのですが事前に申告すれば+1000円くらいで上げれると言われました。

ザト
うちは車両保険270万で年間42000円くらいです♪
等級は確か16だったかな?と思います。
26歳以上限定、配偶者限定にして、かつ、弁護士特約などのオプションもつけています。

退会ユーザー
詳しい契約内容がわからないので高い安いは言えないのですが。
他社への切り替えは問題ありません。等級は引き継げますので。保険証券を見せて何社か見積もりしてもらうといいと思います。ネットで一括見積もりとかありますしね。
安かろう悪かろうならネットの自動車保険がとにかく安いです。事故対応の拠点が少ないと安くなるようですね。

りりー
みなさんありがとうございます。参考になります!
ネットの自動車保険は事故対応がどんなかきになるところですね~(´`:)情報があれば宜しくお願いします!

ママリ
私は損保ジャパンです。
先日、ほけんの窓口に行った時に、もっと安くならないか?とか見直してもらいました。
どうすれば安くなるかとか、逆に弁護士費用特約はつけておいた方が良いとか、色々教えてもらえましたよ!
私の場合、同じ条件で他社に変えるなら、富士火災にすると1万くらい安くなるって言われました。色々見積もりも出してもらえました(^^)
自分で何社も比較するのも大変なので、そういうところで見直してもらうのも有りかと思います!無料ですし(笑)

ゆ〜たん
イーデザイン損保ら東京海上日動の子会社で安心だし、安いですよ〜

まなみ♡
先月東京海上日動からイーデザイン損保に変更しました。等級は引き継ぎ、内容は全く同じ。それで年間8万5千円から4万ちょいになりました。代理店を挟むと代理店に払うお金があるのでやはり高くなりますよね!うちはハリアーなので安くするのはこれが限界だと…しかし、当て逃げなどの特約を付けなければ2万5千円ほどだったような…

りりー
イーデザイン損保すごく安いですね~情報ありがとうございます♡ちょっと調べてみますね!

まなみ♡
とっても安くなりましたよ(*^_^*)やはり削れるとこは削らないとですよね♬♬あと、安くするポイントとして乗る人を限定するといいですよ!本人のみ。や、配偶者のみなどに…年齢制限をする場合は25歳以下も保険適用にすると高くなっちゃいますので気をつけてくださいね。
-
りりー
イーデザイン損保にみつもりしたら34000円と今の半分以下になりました!!ほぼ同じ内容なのにびっくりです(;゚д゚)本人夫婦限定にしてます!
これ以上のところはないきがしますので、決めたいとおもいます!本当にありがとうございます- 8月18日
-
まなみ♡
それは良かったです(*^_^*)♡お役に立てたようで私も嬉しいです*\(^o^)/*今の半額以下は嬉しいですよね!ネットの保険は対応が不安だと私も思ってましたが、保険に詳しい人に聞いたのですがそんなに悪くないようですよ。対応してくれる人次第でしょうけどね。
- 8月18日
-
りりー
実際お世話にならないことには対応もわからないですよね(´`:)ネットも悪くないようなら良かったです(*´▽`*)保険料削れてよかったです!!!
- 8月18日
コメント