※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
子育て・グッズ

1ヶ月検診後にベビーカーを購入予定です。種類が多くて迷っています。皆さんは何を使っていますか?選んだ理由や感想を教えてください。

ベビーカーについてです*

今度1ヶ月検診があるので、
それ次第で1ヶ月過ぎてから
ベビーカー購入予定です👶🏻💗
たくさん種類がありすぎて
もう分からなくなってきちゃって⚡️

みなさんどこの何を使われてますか?
またそれを選んだ理由、
使ってみての感想なども
教えて貰えると嬉しいです🙇💕

コメント

deleted user

西松屋のデ・ヨーネ使ってますが安かろう悪かろうって感じです😓

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    そうなんですね( › ‹ )🌀
    やっぱりお値段も少しは
    考慮した方が良いんですかね⚡️

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安い代わりにタイヤの操作が効かない時があったり、サンシェード部分が四段階くらいにしか調整できないので買って損しちゃいました😅

    • 8月18日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    えーっ😭😭
    せっかく買ったのに損は
    したくないですよね…💔!

    • 8月18日
mako0829

コンビのメチャカルハンディ オート4キャスplusエッグショックHF使っています!
選んだ理由は
*両対面式でオート4輪(オート2輪だと対面にしたとき小回り効かないし操作しづらいのでおすすめしません。)
*4.9kgと軽いので片手で10kgの子どもと5kgの荷物を抱えていても持てる
*シートが全面エッグショックなので振動が少なくて乗り心地がいい
*片手で開閉できてベビーカーが自立する
*シート全面を覆える幌がついていて背面、対面両方の覗き窓がある
*21リットルのかごがついていてたくさん荷物が入る
*ハイシートなので地面から離れていて赤ちゃんが暑くない
*メッシュシートなので通気性がいい
使ってみて、かなり満足です!不満なところはありません!

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    わー!💓
    詳しくたくさんの情報を
    ありがとうございますっ🌻*
    コンビのメチャカル、
    かなり視野に入れてました!
    聞かせて貰った限りでも
    かなり魅力的です(•̀∀•́)✨
    やはり赤ちゃんにとって
    良いのがベストですよね!!

    • 8月18日
deleted user

アップリカのラクーナビッテ使ってます(*^^*)
軽四のトランクにスッポリ載るほど、コンパクトになりますし(買ったときはどのベビーカーよりも畳んだら小さくなると聞いた)、コンビのメチャカルより500グラム重いくらいなので私1人でも片手でアパートの2階から降ろせるくらい軽いです(^○^)
ベージュストライプを選んだのであまり人とかぶりませんし、オート4キャスで操作しやすいです♪
ハンドル(持ち手?)の角度が変えれるので夫婦で7センチ身長が違いますが、旦那も押しやすそうです(*^^*)

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    そんなにコンパクトに
    なるのは便利ですね💡
    メチャカルと500gくらいなら
    大差ないですもんね( ´﹀` )/
    私もアパートが階段なので
    軽さも重視したくて...🌱
    オート4キャスはやはり
    ポイント高いですね!!!

    • 8月18日
てんし

アップリカの3輪車使ってます!

先輩ママ友達からアドバイスもらってこれにしました!四輪だと操作がしづらくて、結局3輪車に買い替えたというママが多いみたいなので。

3輪、楽ですよ!アスファルトとかガタガタした所でも片手でスイスイ操作できちゃうくらい楽です(´◡`๑) 

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    アップリカの3輪ですか( ´﹀` )/
    4輪の方が良いイメージが
    すごくありました🌱
    3輪の方が操作しやすいのは
    初めて聞きましたーっ👏🏻✨

    ガタガタ道でもスイスイ
    操作出来るの良いですね❤️

    • 8月18日