
コメント

ママリ
確かに3歳越えると親の影響がで始めると思うけど、まだ3歳だし、そんなに悲観しなくても良いと思いますよ!
虫歯の治療は大人も嫌だし、3歳児は行きたくなくて当たり前です!35歳の私も歯医者は嫌いです!笑
ママリ
確かに3歳越えると親の影響がで始めると思うけど、まだ3歳だし、そんなに悲観しなくても良いと思いますよ!
虫歯の治療は大人も嫌だし、3歳児は行きたくなくて当たり前です!35歳の私も歯医者は嫌いです!笑
「大泣き」に関する質問
2歳の息子に必要とされていないママ…辛いです… もうママを続けるのが不安なほど心が折れました。 最近何かと「パパがいい。ママいや」。 保育園にお迎えに行くと、「パパがいいー。ママいやー」。 おばぁちゃん家に預け…
子持ち、子なしの人付き合いってどうしてますか?? 20代後半で子持ちが少なく(既婚者は多い)、ご飯に誘われますがなんとなく断ってしまいます💦 もちろん子に対しては理解ありますが、実際大泣きされたりグズられたらヤ…
泣いてご飯食べない時どうしてますか? おやつ出してもYouTube見せても手遊びの歌歌ってもダメ。 泣き収まるけど食べ物見せると泣いて暴れます。 昼ごはんは12時頃に食べてめちゃくちゃ時間経ってるのでお腹すいてるは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこびす
回答ありがとうございます♡
歯医者…大人にとっても永遠のテーマですよね💧笑
それが子供となると尚更だとは思うんです。娘を大変な目に合わせてしまっているなと、日々反省です。
でも虫歯になってしまっている事実は変えられないから、娘にもお願い頑張ってと念を送っているのですが…
まったくダメです^^;