※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりんこ
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんの生活リズムについて、昼夜の区別はついてきたが、安眠ガイドのスケジュールに合わせるとぐずりが起きる。朝ね、昼寝、夕寝を4回に分ける方法があるかどうか相談あり。

◆もうすぐ生後3か月です。生活リズムの付け方について。
昼夜の区別はついてきたので、授乳や昼寝時間など、ある程度のリズムをつけていきたいと思っています。
どのように様子見しながら生活リズムをつけていきましたか?(その子にあった昼寝の時間など見つけていきましたか?)

・起床 6:00-7:00のあいだ
・就寝 7:00から寝かしつけ前の授乳→7:40-20:30の間に寝る
安眠ガイドの生活スケジュールを参考にしてみようと思いましたが、9:00の朝寝では活動時間が過ぎてしまって、その前にぐずりだしてしまいます。8:30くらいには眠そうです。また朝寝、昼寝の安眠ガイドの時間くらいの量寝たら起こすと起きぐずりしてしまいます。
安眠ガイドでは朝ね、昼寝、夕寝3回ですがそれを4回に分けるなどしていくということなんでしょうか?

コメント

なああああああぽよ

まだ昼間は寝たいときに寝かせてますよ!
ミルク、寝る時間だけ決めてます😊

すー

起きる時間がまだバラバラだったので一応9時を基準として起きた時間に合わせて朝寝は少し早めに寝かせたりしてました。朝寝や昼寝は寝れば寝るだけ寝かせて決めていた授乳時間を越えないように起こしてました。また最終的な夕寝から起きる時間は就寝時間に響くので寝過ぎないように起こしてました。19時就寝にしているので我が家は寝ても朝寝、昼寝、夕寝の3回でした。日中はたくさん昼寝しても寝るのが上手くなってかえって夜もしっかり眠れるようになった気がします🤗

あすか

朝寝昼寝夕寝はまだ30分くらいで長く寝られないので、日中は4、5回寝てます😊
飲ませる時間は大体決めていて、ちょうど眠くなってしまう時間と被らないように早めたりはしてます🍼
低月齢のうちはまだお昼寝時間はバラつきあっても仕方ないので、朝の起床時間と夜の就寝時間をなるべく揃えればいいと思います。

はじめてのママリ🔰

安眠ガイドを知りませんがまだ寝たい時に寝かせてますよ!
起床就寝を決めてあげるだけでいいと思います。