※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

授乳中のカフェイン摂取について気をつけた方がいいですか?紅茶が恋しくて1リットルで薄めて飲んでいるけど、問題があるでしょうか?

授乳の時にカフェインも気をつけた方がいいですか?
めっちゃくっちゃ紅茶好きで、妊娠中は結構我慢したけど、出産したらもう我慢できないほど恋しくて...
ティーパック1つで1リットルで超薄めて飲んでるけどやっばり良くないのかな?

コメント

deleted user

赤ちゃんがカフェインの影響で寝なくなる、とか言われてますがそれくらいなら大丈夫かと!

mam

私はコーヒーが好きでよく飲んでました💦元気に育ってますよー!

イリス

赤ちゃんが寝なくなるとか、泣きっぱなし(興奮)とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ。

長男のときにアイスティー(普通の濃さ)を2リットル飲んだときは夜に寝なくて地獄を見たので、それからはちょっと気を付けていますが…。

でも、今は次男の授乳中ですが、次男はカフェイン飲んでも変わらず寝ますね。
むしろ私が寝られなくて困りました。笑。

はじめてのママリ🔰

それくらいなら全然大丈夫だと思いますよ!授乳中も一日3杯くらいコーヒー飲んでました。

ルシファー

全く気にしないで飲んでいました。
コーヒーも紅茶も大好きで、産後まで我慢していました。

助産師さん、母乳外来でも、アルコールじゃなければ大丈夫。って言ってました。
大量摂取じゃなければ問題ないと思います。

deleted user

一応気にして授乳の前は避けて、授乳直後に飲んでました😊