※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘がいます。七田式とコペルで迷っています。七田は慣れてきたが料金が気になり、コペルも検討中。アドバイスをお願いします。

2歳10ヶ月の娘がいます。
七田式かコペルかで迷っています。
現在、七田式に4回体験(キャンペーンで一月通いました)でいき、コペルも体験で1回いきました。
ともに右脳(全脳)教育、七田は通ってたので娘は慣れてきました。ただ、料金が毎月教材費が変わること、年々上がることがひっかかり、あまり内容はそこまで変わらないコペルでも良い気がしており、検討してます。コペルもキャンペーンを実施しているので(入室金半額とレッスン料金-4000),とりあえず入室しそれで決めようかとも考えてはいますが、悩んでます。
長い歴史がある七田か、教材豊富なコペルか。
その子のタイプや先生の相性もあるかもしれませんが、もし何かアドバイス頂ければと思います。

コメント

いぶき🔰

お子様が気に入った方がいいのでは?
歴史とかどうとか、子どもには関係ないでしょう。
どんなお子様になってほしいのか分かりませんが、お子様重視で決めてはどうですか?
2歳10ヶ月なら、会話のやり取りもできるし、好き、嫌いはあるとおもいますので。

はじめてのママリ🔰🔰

私も最近七田式の資料取り寄せたのですが、やはり金額が気になり検討中です。。
コペルはお友達がやっていて、いいよー🧡と言っていましたよ🎵