※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

障害児の助成金について知りたいです。療育手帳を持ち、特別支援教育就学奨励費や他の助成金について教えてください。

障害児の助成金について。
子どもが療育手帳を持っています。
障害の程度はBです。障害内容は、軽度知的障害疑いと発達障害です。
来年度就学にあたり色々と調べていたら、「特別支援教育就学奨励費」というものがあることを知りました。
自分で調べなければ知らないままの助成金などがまだまだあるのではないかと不安になりました。
特別児童扶養手当は受給しています。その他に対象になりそうな助成金や手などがあったら自分で対象かは調べるので教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

コメント

まろん

奨励費は支援級・特別支援学校が対象で、学校から申請書を配布されます。我が子は支援級で学期ごとに半分ほどかえってきます。

療育手帳をお持ちなら障害者控除に該当するかを確認されてください。

りりり

うちは支援学校に通ってて奨励費の対象品目や締切などお知らせプリントがきますが学校によりますが普通小学校は担任の先生も知らないし事務室にちゃんと確認しないといけないです
新小学生なら入学前の2月〜 ランドセルや上靴はもちろん筆箱や文房具も対象なのでレシートをとっておいて下さい😊
通学用の洋服や靴も対象です

※所得制限があり一部支給や支給なしもあります
※上限は学年によります