
私は心が狭いのでしょうか?義姉が海外から一時帰国します。そのため、義…
私は心が狭いのでしょうか?
義姉が海外から一時帰国します。そのため、義父母と義姉夫婦とうちの家族で会食をすることになりました。うちは長女が今年初節句なので楽しみにしていたのですが、緊急事態宣言発令区域なので、祖父母達を呼んで会食は諦め、自宅でやることにしました。なのに、義父母達も緊急事態宣言発令区域なのに義姉夫婦が一時帰国するから会食するのか…なんかもやもやしています。義姉夫婦とは久しぶりで会いたい気持ちもありますが、コロナ禍のため外出自粛しているのに…このもやもやどうすればいいのでしょうか?
- やまもん(4歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
心狭くないです!
私も似たような状況でモヤついてます🙁私らはめちゃくちゃ我慢してんのになーって。
もう会う時だけ知らない人、家族ごっこしてる人ぐらいな気持ちでいようと思ってます( 笑 )コロナ禍だけどどうしても会わなきゃいけない用事がある他人ぐらいの心持ちでいなきゃイライラして顔と態度に出そうなので😅😅😅

ひーこ1011
モヤモヤする気持ち分かります。
うちの実家は割と大らかな考え方で、基礎疾患持ちの母、緊急事態宣言出てるのに、気にせず県外のコストコ行ったり、道の駅巡りしたり…
私からするとモヤモヤ…うーん…父、なぜ止めない?妹もなぜ一緒に出かける?止めれば良いのに…
母は自分がかかった時のこと考えてるのかな?何でリスク回避しない??と思うことが多々です。
ただ、いつ死ぬか分からない病気ではあるので、我慢したくないと言う母の気持ちもわからないでもないけど、長生きしてほしい子供としての感情もあるし、こちらも板挟み状態です😓
緊急事態宣言解除されたら旅行行こうよ!とか誘われてますし…
感染者が前みたいにかなり落ち着いたらね…と返事しましたが、こちらが乗り気でないことに向こうも不満そうでした😓
血が繋がってても感覚の差にモヤモヤします。
一時帰国で次いつ会えるか分からないから会っておきたいんでしょうね。
その気持ちもわかる。でも、今の時期に会食するのはどうなのか…とも思う。
うちの実家は集まることが好きでお正月も、最近もやたら集まろうとします。
なぜ何家族も集結する?と毎回思います。
お正月は理由をつけてうちは別日に訪問しました。
先日はそうもいかず、旦那だけは家でお留守番にしました。1人でも少ない方が密にならなくてよかろうと…
こっちはめっちゃ気を使ってるのに実家はそうでもないので毎回何で?って疲れちゃいます…
-
やまもん
コメントありがとうございます。
家族間の感覚の差、困りますよね!
子ども達も今の状態が分かっているので、休みの日も「お出掛けしよう!」とは言わなくなったのですが、夫はかわらず出掛けたがるので「今日は出掛けないよ!」と釘を刺しています。
大人がかかってしまうと子どもの面倒は誰がみるのか…考えて欲しいなと思うのですが…- 2月17日
-
ひーこ1011
一番下のお子さんまだ小さいですしね💦
旦那さんがそんなだからホイホイ会食決めちゃうんでしょうね😅
旦那さん、親としての危機感もう少し持って欲しい…
すみませんよその旦那様に…💦- 2月17日
-
やまもん
本当ですよ!緊急事態宣言発令中だけど会食はいいの?って連絡したら返事がかえってきません笑
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
初節句は自粛しましょうと義父母が言ってきたのですか?
そして義姉夫婦と会食しようと言ってきたのですか?
そりゃモヤモヤしますよね😓
私なら、娘の初節句も自粛したし今が踏ん張り時なので今回は控えさせてください。などとちょっと嫌味を含んだ言い方でもして会食はお断りします😜
-
やまもん
コメントありがとうございます。初節句は緊急事態宣言が延長したため、声はかけていません。夫には祖父母も交えてやりたかった旨は伝えたのですが…
なので、義父母は初節句の会食の旨は知らないので仕方ないのですが…
会食も夫と義父母がやりとりしていて決まった旨の連絡がきてモヤモヤしています。
多分、私に相談すると断られると思ったんでしょうね…- 2月17日

ゆみ
他県から帰省だけでも嫌なのに、海外からとか絶対会いたくないですね・・・。やまもんさん家族を巻き込まないで欲しい物です。ご主人も行く気満々なのでしょうか??
-
やまもん
コメントありがとうございます。夫は行く気満々なようです。子ども達を連れていってもきっと大人しくできないし、ただただ疲れるだけなので行きたくないです…
- 2月17日
-
ゆみ
やまもんさん❤️
ご主人だけ行ってもらってはどうですか??その間実家に逃げるとか・・・。- 2月17日
-
やまもん
夫だけ行ってもらえる方向になればいいのですが…
実家は残念ながら県外なので頼れません😭- 2月17日
やまもん
コメントありがとうございます。
予約人数も長女は乳児だからか人数に入っていないのもモヤモヤしています笑
顔に出さないように気を付けようと思います…