※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘の教育資金をNISAで運用したい。ジュニアNISAと積立NISA、どちらがいいか。楽天とSBI、どちらがオススメか。

娘の児童手当を娘の銀行口座に貯金していたのですが、いずれは娘の教育資金の学資保険で足りない分に充てるつもりで貯金していました。
銀行口座に預けるのではなくNISAで運用していこうと思うのですが、ジュニアNISAと積み立てNISAどちらで運用する方がいいと思いますか?
またその理由も教えてください。
よろしくお願いします。

できれば楽天とSBIどちらで証券口座を作る方がオススメかも教えて欲しいです。

コメント

ママス

ジュニアNISAは2023年で終わるらしいので、今から初めてもそこまで得出来ないと言われています。
払い出しは自由になるけど、追加が出来ないので。

なので、我が家では積み立てNISAにしました😊

口座はどちらもよく使われており、SBIは一位だったと思います🤔
私は使っていないので詳しくはわからないですが💦

楽天は普段から楽天市場など使うことあるならポイント付くし、預貯金口座としても一般的な銀行よりかは利率高いのでいいと思います(╹◡╹)
楽天証券の場合はネットで基本手続き終了できるので楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

      

    ありがとうございます(^^)やはり積み立てNISAにしようと思います‼︎すでに自分の積み立てNISAを楽天でやってしまっているので、主人の名義でやってみようと思います😊

    • 2月17日
ゆず

我が家も積立nisaにしています🙌iDeCoも積立nisaも使って、更に余ったお金があって節税の恩恵を受けるならジュニアnisaかなと思いますが、2023年には積立終わりますので、これから何年かコツコツ積み立てていくのには向かないかなと判断しました。
SBI、楽天、両方使ってますが、私は楽天カードも楽天市場も楽天銀行もヘビーユーザーなので、楽天の方が圧倒的に使いやすく、ポイント貯まって便利です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊やはり積み立てNISAの方が良さそうですね😆
    イデコは60までおろせないことに不安を感じてやっていないのですが、やはりやった方が良いですかね🥺?

    実は私の名義で楽天証券の積み立てNISAはすでにやっていて、そっちはポイントの恩恵を受けているのですが、娘のものを積み立てNISAにするなら主人の口座を開設してはじめようと思うのですが、楽天カードや楽天会員の絡みで主人のものを私が管理するとなるとめんどくさいのかなと思うのですが、もしSBIに開設すれば私の方で管理することもできますかね??
    主人名義のゆうちょ銀行に児童手当が入るのでその口座からやりとりすれば主人名義のものでも不自由なくできるとは思うのですが…
    楽天だと他のサービスを主人が使うときに私もログインしたり自分の会員メニューからログアウトしたり面倒かなと思って🥺

    ややこしいことを聞いてすいませんが、もし詳しかったら教えていただけると嬉しいです🥺

    • 2月17日
  • ゆず

    ゆず

    iDeCoは60歳まで引き出せないのは確かにデメリットですが、積立分が所得控除になるので、確実にお得ですよね🙌
    積立nisaは所得控除ないので。
    うちは年金代わりと思って、無理のない範囲で積立してます。年齢的にも老後資金、教育資金両方同時に貯めないといけない年なので😭💦
    うちも私は楽天、主人はSBI使っていて、どちらも私が管理しています。おっしゃるとおり、不自由はないですよ😀🙌

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    所得控除ですね‼︎確かにとてもお得ですね‼︎ うちも老後資金も貯めなくてはいけないのでイデコも検討してみます😂

    SBIはご主人さまのと言うことでとても参考になります😊こころさんの分とご主人さまの分ともに積み立てNISAですか?
    楽天だとカード払いなのでお金を振り込んだりする必要ないのですが、SBI証券は口座引き落としではなく送金する形ですか??

    楽天だとメールとかも旦那の登録している方に言ってしまってややこしいと思うので、やはりうちもSBIにして自分で管理したいなと思います🤣

    • 2月17日
はじめてのママリ

ジュニアNISAと一般NISAで積立しています。

ジュニアNISAは18才までずっと非課税で運用出来るので、3年間だけがんばってその後15年放置するつもりです。

楽天証券ですが、iPhoneの生体認証でどちらもログイン出来てます。
ジュニアNISAと親のNISAを同時に使う事も出来ているので、他のサービスをログアウトする必要は無いと思いますよ。

SBIはETFをやってみたいと思っていたので、夫の分で作ってみようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天証券のアプリから積み立てNISAのところにいけなくて毎回外部サイトにいく感じなのですが、どーやって生体認証でできますか🥺?

    3年間でたくさんお金を入れれない場合は積み立てNISAで児童手当分をやっていく方がいいですかね?🥺

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    i SPEEDというアプリですか?
    そのアプリはつみたてNISA(投信)は使えません。
    デイトレーダー向けです。

    外部サイトで携帯かPCサイトでログインしています。

    ジュニアNISAで満額やらなくても、つみたてNISAと同じ買い方をすればいいと思います。

    ジュニアNISAはカード決済出来ないだけで銘柄は同じ物を選べるので。

    私は3年間だけなので、始めました。
    子供が大きくなっても、遺せるのも良いなと思っています。

    ただ余裕資金がないのなら、無理せず夫婦でつみたてNISAだけでもいいと思いますよ。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり積み立てNISAはアプリでは使えないですよね。

    そうですね、夫婦でNISAをやって更にジュニアNISAをやってると言うことだったんですね!

    優先順位としては夫婦のNISAのあとという形ですね🙂

    ありがとうございます!

    • 2月17日
ゆゆmama

わたしは積み立てニーサをイオン銀行でやってるので
そのあと、賭けたい銘柄が楽天証券にあるので
自分名義の積み立てニーサをイオン銀行で
子供名義の積み立てとして
ジュニアニーサをしようと思って口座開設の手続きしてるところです。

ただ、住民票とったりしないといけないのかな、、大変そうでやるかやらないか
わからないです💧
iDeCoは会社でかけていて自分も給料から天引きでマッチング拠出しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。ジュニアNISAは色々手続きが大変そうですよね🥲

    iDeCoも積み立てNISAもすでにしているということですごいです❗️
    私も積み立てNISAはじめたばかりなのですが、娘の分も積み立てNISAでやってみようと思います😊
    もう少し勉強して必要になればジュニアNISAも開設してみようと思いました😊

    • 2月17日