![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目帝王切開後1年以内に2人目を授かった方や、2人目妊活で通院開始時期について相談中。帝王切開後1年待つべきか、不妊治療の通院時期が悩み。里帰り出産のための病院転院も考慮中。
1人目帝王切開だった方で、2人目を1年以内に授かった方はいらっしゃいますか?
また1人目不妊治療していた方で帝王切開の出産、2人目妊活で病院にいつ頃から通い始めましたか?
1人目緊急帝王切開だったんですが、手術前の説明では最低4ヶ月、できれば一年あけてとは言われました。
子宮が裂けるのは怖いので、ちょうど1年後に妊娠くらいが望ましいですが、不妊のため、すぐに妊娠できるわけないと考えるといつ頃から不妊治療の病院に通えばいいのかな、と思います。(不妊治療の病院→妊娠して家の近くの病院に転院→里帰り出産のため33wで地元の病院に転院)
と次妊娠する時も2回転院することになるので、それぞれの先生の考え方もあるだろうし、なおさらいつから病院に通うか悩みます。
- のんのん(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
1人目緊急帝王切開でした_(。。)_
2人目の妊活で病院に通い始めたのは2人目が欲しいと思ってすぐだったので上の子が1歳半になったぐらいです😇
不妊治療の内容にもよりますが母乳をあげてる間は排卵誘発剤出せないことや排卵日が特定しにくいと言われ母乳をやめてることが不妊治療する条件でした!
産後4ヶ月ぐらいに避妊に失敗して病院に行った時(総合病院)に1人目帝王切開だから1年以内に妊娠すると子宮破裂や10ヶ月お腹の中で赤ちゃんが育たずに早産になりやすいから危険と言われました💦先生は1年最低でも開けてって一般的には言われてるけど理想は2年ぐらいはあけてほしいっていってました
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
1人目帝王切開で娘が6ヶ月で妊娠しました☺️
1年開けてと言われて1年以内の妊娠ですがリスクは高くなるけど産む時には1年空くから大丈夫と言われました🙋♀️
1年以内の妊娠でなのか妊婦健診は基本2週間おきで1ヶ月に1回は2回くらいしかなかったです🤔
今は妊娠7ヶ月で2週間おきになりました😂
-
のんのん
たまに産む時までに一年あければいいっていう医者もいるみたいですよね!
そんなこと言ったら大体1年空くじゃんって思いましたが笑
やっぱりハイリスク妊婦にはなってしまうんですね💦早産の可能性とか今のところ指摘されてますか?- 2月23日
-
K.A.A.T
今のところ子宮の癒着や切迫早産などの心配なく順調に育ってます☺️
今週の木曜日で妊娠後期に入るので後期に入ってからが子宮破裂のリスクがあるから痛みが違ったらすぐ受診と言われてます😂
上の子も抱っこなのでお腹張ると休めないことや赤ちゃんが元気過ぎで貼ってもおかしくないと言われ一応初期の頃からリトドンは貰ってますがあまり飲んでません😂- 2月23日
-
のんのん
そうなんですね!順調で何よりです☺️
でもここからお腹が大きくなるんですもんね💦想像しただけで怖いです😭
ちなみにお腹が大きくなってきて傷は痛みますか?
私自身、もうすぐ産後4か月たちますがいまだに結構傷が痛みます。
色々聞いてすみません💦- 2月23日
-
K.A.A.T
傷は産後半年まで痛くて半年で妊娠して痛みはおさまれば大丈夫と言われましたが今は痛くはなってなくて冷えると少し痛いので腹帯も兼ねて薄い腹巻を常につけてます✨
赤ちゃんも元気でおっきめのようで26週で991gありました☺️- 2月23日
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
わたしも不妊治療からの1人目妊娠で、私は予定帝王切開でした。
2人目は一年はあけてねといわれました。
私も2人目はまた時間かかるかもと思い、娘が一歳の誕生日を迎えて次の月から妊活初めて
今妊娠中です。
思いの外早く、2人目がきてくれて
先生に相談したら子宮も綺麗になってるから大丈夫といってもえました。
-
のんのん
おめでとうございます!!
2人目すぐ妊娠できたと聞いて私も希望がもてます。- 2月23日
![あみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみー
一人目は体外受精で妊娠して帝王切開でした☺️1歳8ヶ月の時に不妊治療はじめましたー!
タイミング難しいですよね💦
私は4月から仕事復帰する予定だったので仕事がはじまると病院に思うように通えなくなるのでそれまでには、、と思ってこの時期になりました😁
-
のんのん
おめでとうございます!
やはりそれくらいあけたんですね!
不妊治療のため専業主婦をしていたため、これから就活して就職をしたらまた治療に病院に通えなくなってしまうと思い、なるべく早く欲しいなぁと思ってしまいます😔- 2月23日
![あみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみー
ありがとうございます☺️
病院と仕事の両立はなかなか難しいですよね💦
職場にもよると思いますが😃本当は息子が1歳になったくらいから妊活する予定でしたが色々都合が合わずに今になってしまってしまったのですがもっと早くから私もほしかったです〜😣💦
のんのん
わぁ〜2人目3人目双子ちゃんなんですね😍おめでとうございます!!
ちなみに妊活も考えて完ミにしたんですが、想像以上に早く生理がもう再開しました😅
やっぱりそうですよねー。
たまたま1年以内にできちゃったら、なんとか気をつけて無事産める報告にもってくでしょうけど、病院通って妊活って考えると、この人何考えてるんだって先生に怒られるかなーと思って、どうなんだろうっておもってました😅
(´-`)oO
ありがとうございます🥰🙌
私も1人目に時間かかったので2人目に早く取りかかって余裕持ちたかったので気持ちわかります💦
3ヶ月で生理早いですね😱‼️
7ヶ月の時に母乳やめましたが1歳2ヶ月になるまで私生理来なかったです( ̄▽ ̄;)
知り合いで1人目2人目が双子で帝王切開、3人目を年子で(16ヶ月違い)で産んでる人いますが総合病院からさらに大きい救急車が来るようなもっと大きい病院に転院させられてました(>_<)リスクしかないみたいですやはり(>_<)
のんのん
やっぱりリスク高いですよね、万が一のことがあっては怖いので様子みます。
ありがとうございました😊