
急に死ぬことが怖いです。寝ている間に動かなくて焦り、24時間不安で気になります。息を確認する習慣もできました。他の人も同じように不安になったことはありますか?
突然死が怖くて仕方ありません。
少し前に ミルクをあげたらそのまま寝ちゃって
口がポカーンとひらいたままで なんとなく触ってみたら
いつもならちょっとはモゾっと動くのに
全然うごかなくて
軽くゆすったり ほっぺ ぽんぽんってしても
反応がなくて
なんかほっぺも足も冷たく感じて
死んじゃったんじゃないかって焦って怖くて..
結局すぐに動いてくれて
ただの爆睡だったんだと思うんですが💦
そのことが頭から離れず
ちょっとぼーっとして反応がないとき
起きてる時 寝てる時 24時間
不安で 気になって仕方ありません
もし寝てる間に何かあったらどうしよう
すぐに気づけたら救えたかもしれないのにって
後悔したくない って
気持ちになってしまいます
なんども呼吸を確認してしまいます
みなさんも こんな感じで不安でしたか?
- くう(4歳8ヶ月)

すみすみ
乳幼児突然死症候、怖いですよね😢
24時間気にすることはなかったですが、布団を被せすぎないようにしたり、仰向けに寝させるなど対策してなるべく自分の不安を軽減させてました。

はじめてのママリ🔰
私も娘が1ヶ月半なのですが、ほんと怖いです💧
動いてると寝ないのかなーなんて思うけど、爆睡してると寝息も聞こえないしびくともしないし手もダラーンってなるし…
せっかく爆睡してるのに手さわったり、鼻息出てるか確認しまくって何回もおこしてしまってます😣

はじめてのママリ🔰
同じくです😭😭🙄
怖いですよね💦授乳して寝ても吐き戻しからの窒息とかも怖くていっとき眠れないです💦
上の子ももう3歳ですけど今だに息してるか確認しちゃうくらいです😭

はじめてのママリ🔰
うちもいまだに呼吸確認することありますよ😭
いつまで経っても心配です💧
早産でNICUに入ってて
生まれてすぐから呼吸が止まることが多かったので
退院してからなんて寝ても気が気じゃないし全然休まらなかったです😖

たろこ
私もいまだに確認します❗
寝不足になりますが夜中も確認します😅
コメント