
コメント

あり※
仰向けなんて全くならないです😭うんちもおしっこの時もつかまり立ちしててもらって変えてます!
息子が好きな物を棚の上に置いてそれを触ってるすきに変えてます。もちろん失敗することもしばしば。。イライラしますよね、深呼吸して甘いもの食べてます!

チム
こんにちは!うちの息子も全然仰向けに寝てくれません(^^;)
うんちもたったまま替えちゃいますよ!立っている片足を少し持ち上げればおしりもよく吹けます(^o^)最近は歩くようになったのでまた大変ですが…おもちゃとか絵本とかで気を引いてやってます。
-
chan98
うんちも立ってなんですね‼︎
私もその技術身につけられるように頑張ります>_<- 8月23日

かおりーたん
うんちの時イライラしますよねー!
私はおもちゃとか、なんか興味がある物を持たせてじっとさせてます(^^)
その間にささっと変えちゃいます(⌒▽⌒)
本なめますよね(><)
何でも口に入れます。
寝てくれてる時に少し小説読んで落ち着きます(^^)
-
chan98
最近パンツタイプのオムツに変えて私もまだ慣れてないのもあるので私もささっと変えれるように数をこなしていきたいと思います‼︎
ありがとうございます‼︎- 8月23日

Mondo
うんちでも立ったまま交換してましたよ。替えさせてくれるだけまだマシかもしれません。
今はおむつを持って近寄ったり、おむつ替えようと言うだけで逃げたり伏せて泣いたりギャン嘘泣きしたりして一苦労です。トイレに誘い込んで替えたり、毎日試行錯誤です。
-
chan98
1歳すぎるとそんな事があるんですか⁉︎(´Д` )
子どもも賢くなりますもんね(^_^;)
そして立ったままの交換やってみます‼︎- 8月23日

退会ユーザー
わかります〜!
仰向けなんてなってくれません😂
私はオシッコもウンチもつかまり立ちしてる時に替えちゃいます💡
オムツ持ってくればオムツで遊ぶし毎日奮闘ですよね(笑)
1、2のパッ!ってオムツを替えてるCMありますが、あんなに大人しくしててくれないよ〜‼︎って毎回思ってます😅笑
イライラした時はママリに書くか、我慢せず甘いもの食べちゃいますヽ(;▽;)ノ
-
chan98
立ったまま交換する方が多いんですね(^_^;)ホントCM通りにできません(´Д` )
ありがとうございます‼︎- 8月23日

moon
オムツ交換で寝てほしい時はおもちゃ持たせたりしてます。
いたずらは脳の刺激になるそうなので思う存分、危ないコト意外はどーぞどーぞです☆
出したら片付ければいいだけですし、困るものは手の届くところに置かないようにしてます。
えーそんなトコも届くの?すごいな〜って感心してます。
-
chan98
すごい‼︎私も寛大な心で見守りたいと思っていたのですが最近イライラしてしまって>_<
私もそうなりたいです。- 8月23日
chan98
ありがとうございます‼︎
そういう時期なんですね(´Д` )
私も深呼吸して甘いもの食べよ‼︎