
離乳食のアレルギーチェック方法について相談です。他の方と異なるやり方に疑問を感じています。7ヶ月の時に卵黄を試し、問題ないと判断。卵白も検討中です。
離乳食のアレルギーチェックってみなさんどうしてます?💦
市の離乳食教室で新しい食材を最初は1匙あげでOKなら2.3日続けてみてと言われました!
他の方の投稿みてたらあれ?なんか私違う!?と思い、伺いたく書きました💦
私は卵黄を7ヶ月なりたての時に耳かき1杯試してみて大丈夫で2日目に耳かき3杯分くらいあげてひとまずアレルギーは卵黄は平気と判断してました💦😂
それでいずれ卵白試す前に卵黄の卵白触れてる部分あげて大丈夫だったら卵白あげるかみたいな風に思ってました💦
- のんびりまま(4歳9ヶ月)
コメント

しはるん
卵白試す前に卵黄をもうちょっと1/4→1/2と増やしていって試してました🙌

ゆみ
私は離乳食教室受けられなかったのもあって、新しい食材あげて何もなければ、次の日普通に別の新しい食材あげてました😂
-
のんびりまま
私離乳食教室言ったくせにいまいち分かってませんでした😂
卵黄は注意してこれくらいであげてって言われてふむふむって思ってきたのに😂笑- 2月16日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
卵黄も主様みたいにしてました😂適当すぎてやばいですが、息子は今の所好き嫌いもアレルギーもなく、何でもモリモリ食べてます😂- 2月16日
-
のんびりまま
素晴らしいですね👏✨
うちの息子もゆみさんの息子さんのようになって欲しいな☺- 2月16日

yuu
お世話になってる小児科がアレルギーの専門の先生ですが、卵黄は一つ丸々食べられてクリアでその後卵白に移行するって言われましたよ!
-
のんびりまま
そうなんですね👀✨まだまだ足りませんでした😂
教えて下さりありがとうございます☺
また卵黄を少しずつ量増やしてあげてみます☺- 2月16日
のんびりまま
もうちょっと食べさせないとですね🤔
1/2あげる時は卵白に当たらないところを取ってあげてますか?💦
徐々に卵白と近づけてとる感じですかね!?👀
無知ですみません💦😂
しはるん
当たるところもあげてました‼️
最終的に全卵1個までいくので、仰る通り卵白に近づけていくイメージかと😊
最初はみんな知らないですよ😂私も本やSNSで知りました😂
のんびりまま
卵白はあとの方だしどうなんだ?ってわかんなくてなってました😭
詳しい説明ありがとうございます☺そう言って頂けて嬉しいです😭