※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kou
子育て・グッズ

里帰り出産の後、実母が手伝いに来るが、自分たちで大丈夫か悩んでいる。父の病気もあり、遠慮なく手伝いを断る方法を考えている。

今回は義理の実家で里帰り出産をする予定でしたが、産後はすぐ自宅(高速で2時間半くらいの所)に帰ろうと思っています。
予想以上にストレスになったためです。その事を実母に伝えると、帰ってから1週間くらい手伝いに来てくれるとの事でした。

ですが、正直言って家で1人でいる方が気楽だし、主人も比較的帰りが早かったりで育児にもかなり積極的なので手伝いはいらないかなーと思ってます。
あんまり人の話を聞かない上に何を言われてもめげずに自分の考えをガンガン言ってくるタイプなので喧嘩...というか、私がイライラしてしまいそうだということもあります。上の子の時がそうでした。

ですが、せっかくの好意をむげに拒否するのも可哀想かと思ってしまいます。なので、母にどのように伝えれば傷つけないか考えてしまいます。
父が去年大きな病気をしてるので、
「お父さん1人にしておくのも心配だし、こっちは大丈夫そう!もしダメかもと思った時は連絡するからお願いしてもいい?」と伝えようかと思ってるんですが、大丈夫ですかね??

義理の両親には「〇〇さん(主人)休みの度に帰ってくるのも大変だろうし、〇〇(娘、かなりのパパっ子)も4ヶ月お父さんがいない生活を頑張ってきたので、早めに帰ってあげようかと思います。」と言うつもりです。

コメント

はっちき

思いやりが素敵です。その言い方で大丈夫だと思いますよ。実母の方はもしそれでも来たいと言うなら「お母さんが来てくれると思うとパパが甘えちゃうから」と言ってみてはどうでしょう?私はそう言って来ないようにしてもらってました。

  • kou

    kou

    コメントありがとうございます!
    産前ですでに母に対してイライラしてしまってるので、せっかく遠くまで手伝いに来てもらってるのに罵倒してしまいそうで(笑)本当は頼りたいところですが、お互いボロボロになるのは目に見えてます💧
    仲良くしたいんですけどね~、イラッとするところをピンポイントで狙ったかのように突いてくるんで困ったおばさんです。

    はっちきさんもそうだったんですね!産後、やっぱり1人は大変でしたか?

    • 8月17日
  • はっちき

    はっちき

    1人目だったのでしんどかったですー(>_<;)でも、育児に対してとやかく言う人がいなくて精神的には安定してました。うちは実母がすぐ「ここがおかしいんじゃない?病院いきなよ!」という心配性タイプなので、そばにいたら精神的にブルーになったかも…。
    2人目は上の子のケアも考えて義実家に里帰りしました!上の子を集中してかわいがってくれる人がいてくれるのは有難かったです(^_^)

    • 8月17日