![マイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の子どもを産むべきか悩んでいます。精神的な問題があり、夫との関係や姉との意見が気になっています。夫婦の中で子どもを堕すのは適切でしょうか。
二人目の子どもができて、流産ではなく中絶した方のお話をお聞きしたいです。
今妊娠7週目なのですが、ほんとに産んでいいのか迷っています。
一人目のとき、出産後子どものことが可愛いと思えずそれがストレスになり未だに精神科の薬を飲んでいます。
今は娘のことは可愛いし大事な存在ですが、二人目を産んでまた可愛くないと思ってしまったらどうしよう。とかまた精神的な病気が悪化したらどうしようという不安があります。
旦那には産むと言ってしまったのですが、私の姉には絶対に産むなと言われています。
精神的におかしくなって最悪子どもを殺しでもしたらおわりやでって言われてます。
ですが、旦那は子どもが大好きで、もし堕すなんてことになったら夫婦関係が終わってしまうんじゃないかという不安もあります。
夫婦の中でできた子どもを堕すのはおかしいことでしょうか?
- マイ(3歳4ヶ月, 6歳)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
それはまあ状況によりますから他人がどうこうは言えないですが。
もし次そうならないようにもう妊娠しないでください。と、おもいます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そういう人もいるかなとは思いますが、私は理解できません、、、。
欲しくても欲しくてもできない人もいる中で、産む気がないならピルを飲むなりできたはずです。
堕すのは簡単なことですが、一生後悔すると思います、、、
![むっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっつ
お金や体や、他にも様々な事情で、おろすことはおかしいとはおもいません。
今でもお薬を服用されているみたいですし、もう一度、不安があることをご主人に話して相談されたらいかがですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も2人目を中絶しました。
鬱が悪化し、旦那に泣きながら今回は…と言われ…
そんなことでと言ったらあれですが、夫婦関係は終わらないと思います。
2人で決めることだし、2人が納得したうえでなら揉めることもないと思います。
今はごめんねって赤ちゃんにいっぱい謝るしかないです。
ようやく私も落ち着いてきて、3人目を授かることができましたが、2人目のことを1日も考えなかったことはないし、今でも後悔してます。
今回は絶対産んであげる!と毎日考えてます。
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
わかりますよ、、
私も予定外の妊娠で、1人目がかなり手のかかる子供なのでノイローゼになってかわいくないと思うことも多々ありました。(今でもたまにありますが😅)
悩みましたがやっぱりお腹の子がどんな子なのか会ってみたいし、生まなかった方が後悔しそうなので生むことを決めました!
何より心拍を聴いてしまったら、ああ生きてるんだ…って改めて思ってしまって🥲
私は一度学生の時に初めてできた年上の彼が避妊せず子供を堕ろしたことがありますがずっと後悔しています。
あの子を生んでいたら今頃何歳だったんだ…とか、どんな子だったんだろう…とか
上の子は産前から保育園に預けようかなと思ってます😅
![ゆ🧸🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ🧸🫧(27)
精神科に通院している事を産院は知っていますか?
大きい総合病院ですと
産後のメンタルケアをきちんと行ってくれる病院もありますので
可能だったら一度紹介してもらってはどうでしょうか?
コメント