※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が叱ると怒り返してくる状況に困っています。どんな叱り方が効果的でしょうか?

叱ると怒り返してくる息子

3歳の息子への対応についてお聞きしたいです。
今現在、赤ちゃん帰りなのか性質なのか、癇癪とわがままが強めの息子が、危険なことをしたときや、悪いことをわざとしたときに叱ると、怒り返してくるようになりました。

道路に飛び出そうとしたときなど、肩を掴んで「危ないから絶対やっちゃダメ!」と強めに怒ると、こちらを睨みかえしてきて、ツバを吐いてきたりします。
その態度もあり得ないので更に叱ったのですが、なにを説明しても睨み返してきて、納得いかずに怒ってる感じです。

説明してながら叱っても怒る、優し目に諭すと聞かずに調子に乗る、でどうしたものかと困っております。

強めに言われると、そこにまず反発してしまってる感じはあるんですが、、。
皆さんならどんな叱り方をしますか?

コメント

ママり

ごめんなさい回答にならないと思いますが私ならしばきますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実母に話したら実母も、「ひっぱたきなさい!」とのことでした笑
    ツバを吐くことについては、人をこれだけ不快にさせて怒らせるんだということをもっと理解させた方がいいですよね、、

    • 2月16日
  • ママり

    ママり

    体罰とか虐待とか…
    色々言われる世の中ですが、子供には「ママは怒らせると怖い」と思わせた方がいいと思います💦ツバ吐くっていうのは何か見て覚えたんですかね?早いうちにやめてほしいですよね😂
    決して虐待では無いです、お子さんのために引っぱたく事が必要な時が絶対あるはずです。それでお子さんが歪んだ性格などになるわけないですし!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、まだ舐められてる感はあります😭たださっき急に、「さっきはペッてしてごめんね」とは言ってきました、分かってはいるんだなと驚きました
    ツバをブブー!と吐き出すと、大人が慌てたり怒るのが面白いみたいで小さい頃から何度かやったりはしてました、それの延長みたいです💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

静かに叱りますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飛び出したら危ないことについては、何度も言い聞かせるしかないですよね😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなに怒り返してこようがつばはいてこようが、肩のところをしっかりおさえて逃げられないようにして目をみて怒鳴らず叱ります。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり毅然とした態度が大事ですよね、今度やられたときは、そのまますぐ叱るのを辞めたりせず、伝え続けようと思います!!

    • 2月16日