※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

赤ちゃんの混合ミルクの量について悩んでいます。母乳とミルクのバランスが難しく、飲みすぎや母乳の出が心配です。母乳の量が増えたらミルクを足しても大丈夫でしょうか?

生後25日の混合ミルクの量について。
退院時、左右5分で50くらいでした。産院からはミルク20〜40くらい足すか、ミルクのみ60であげるように言われました。
最近は左右5分+ミルク60〜80くらいあげないと満足して寝てくれなくて、それでも足りない時はまたそのあとおっぱい寝落ちするまで吸わせたりとかしてます。
混合希望ですが、母乳の出が悪くなるのが嫌で左右10分+ミルク40とかにしてみるとやっぱり足りなそうにしてギャン泣きします。ミルクを多めにあげないと満足してくれないのですが、母乳の出も退院時より母乳パッドがびしょびしょになるのでそんなに悪く無い気がしていて、飲みすぎではないかと心配です。
もし母乳の量が増えていたら50以上になるし、それにミルク60〜80足していたら飲みすぎになりますか?🥺
文章下手ですみません😭

コメント

メメ

生後25日なら取り敢えず母乳は片方5分ずつのトータル20分あげるようにして、足らなそうなら40〜足すくらいで良いんじゃないですかね☺️
母乳50出てたとして、ミルクを80足しても130ですよね。
ミルクだけの130ではないので飲み過ぎにはならないんじゃないでしょうか🤔
吐いてたり、体重が明らかに増え過ぎてるとかならあれですが💦

  • nana

    nana

    ミルク缶に1ヶ月未満は80までと書いてあったので、それに母乳も足したら多すぎ?と思ったのですが、母乳はあまり考えなくて大丈夫なんですかね😌
    あと1週間で検診なのでそれまでヒヤヒヤで…💦とりあえず検診まで今まで通りやってみます😣

    • 2月16日
  • メメ

    メメ

    新生児でも飲める子は100くらいまでは許容範囲かなと☺️
    うちの子も変わらない生まれですがミルクだけだと100飲んでます🙆‍♀️
    それでも足らなそうですが…笑
    1日のトータルで飲み過ぎなければ問題ないと思いますよ!

    • 2月16日