コメント
(^^)
レトルト系、冷凍食品ですかね🤔
つわりの時にレトルトカレーや冷凍の焼きおにぎりとかシュウマイとか使ってました😙
はじめてのママリ🔰
つわりで私がまったく何もできないときに、
保存きかないけど、かっぱ巻き、納豆巻きは、よく買ってました!
冷凍コロッケ、唐揚げ、とかも!
野菜類は、旦那が、冷凍のほうれん草をチンして醤油かけたり、ミニトマト切ったりして食べさせてましたよー!
お身体お大事になさってくださいね☺️
-
みずき
温かいお言葉、ありがとうございます!
巻物は食べやすいし重宝しそうですね♪
もう2歳くらいだと大人用の冷凍食品など利用されてましたか?- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎたら、冷凍食品は大人と一緒のものを食べさせてます!巻物はお醤油をつけずに、冷凍のお好み焼きとか食べさせるなら、ソース抜きにしたり、後からつける調味料は抜いてました!!
あと、冷凍食品が多い時は、冷凍ブロッコリー多めに出したり😂
ずっとじゃないし、気にせず冷凍食品使って大丈夫だと思います💕- 2月16日
-
みずき
そうなのですね!
これから徐々に試してみます!
冷凍食品って本当に便利ですよね😂
ブロッコリーは常備してるので補うのにちょうどいいですね!
ありがとうございます♪- 2月17日
みぃー
普段食べてる夕飯のおかずってわりと冷凍できるもの多いですよ!
もし体調が悪いとかでなく夕飯は作っているなら入院1週間〜2週間くらい前から夕飯に出すものを少し多めに作って、余ったおかずを冷凍しといてあげてもいいと思いますよ♪
うちは、チャーハンやピラフなどのご飯類も昼食で食べるのと一緒に少し多めに作って娘の臨時食に冷凍してます😄
-
みずき
体調はめちゃめちゃいいです!笑
確かにそうですね!
ミートソースなどは思いつきましたが、チャーハン忘れてました!
ありがとうございます♪- 2月17日
みずき
ありがとうございます!
冷凍食品、便利ですよね!
今まで塩分を気にしてコープなどの子ども用のものしかあげたことがなかったのですが、2歳ごろだともう大人のものをあげてましたか?