hm(29)
産後1ヶ月ならまだこれから身体を徐々に動かしていく程度なので無理なさらない方が良いと思います💦💦
ちび
まだまだ、赤ちゃんの飲む量が増えたらもっと減るのでは!今はあまり数字にとらわれずにゆるーく続けた方が、メンタル的にもいいと思います!
hm(29)
産後1ヶ月ならまだこれから身体を徐々に動かしていく程度なので無理なさらない方が良いと思います💦💦
ちび
まだまだ、赤ちゃんの飲む量が増えたらもっと減るのでは!今はあまり数字にとらわれずにゆるーく続けた方が、メンタル的にもいいと思います!
「体重」に関する質問
保育園の送迎でたまに会うママに8ヶ月の息子を見ながら「どんどんぶくぶくでっかくなってますね〜!」と言われて、生まれた時から大きいので確かに大きいんですが何ヶ月か聞かれて答えたら「えっ、やばいですね😅」って苦…
夫の育休終わってほしくないようで早く終わってほしい🙂 育児の価値観って大事🙂 あと 出生体重3500g以上 完ミ育児されてる方 生後2ヶ月前後のミルク量どんなもんですか???🍼👶🏻
3歳前なんですけど、ほんと食べなくて 1日のうち大抵1食は一切何も食べないことがほとんどで、 残り2食も驚くほど食べないんですけど(下の1歳児の1/5くらいしか食べない)、それでも体重少しずつでも増えてれば気にしなく…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント