※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いまち
妊娠・出産

妊娠31週で体重増加が気になる。妊娠前の体重よりも増えすぎている。体重キープや減量の方法を知りたい。

妊娠31週です!
身長164cm
長男出産前53kg→64kgまで増加。
そして今回の妊娠前46kg→現56.8kg

体重増加が著しくて、すでに長男出産時の体重増加分くらい増えてしまってます😱
妊娠前の体重に差があったとしてもさすがに増えすぎですよね?

長男の時はこの時期から出産までに5キロ増えてる…。

現状維持どころか減量を考えないといけない気がします…。
妊娠中に体重キープ、または減量できた方 どのような食生活で過ごされていたか教えて頂きたいです🙇‍♀️

よろしくお願い致します😊

コメント

ばたー

わー😭😭😭
私も同じで、まさに似たような相談をちょっと前にしました🤣💦

私は、なるべくカロリー気にしたり、糖質を気をつけたり、近場の買い物は徒歩、昼間はYouTubeでマタニティビクスやマタニティヨガをしたり…土日は主人と娘が毎週体を動かしに行くので、私も付き添いで歩いたり……毎朝の体重測定は必須です!笑

そんな工夫をしてますが、2週間前の検診の時までは1ヶ月キープできました!が、その検診後に焼肉に行ったら見事に1キロ増えて…😱しかもそこから落ちない上に、今朝は更に500g増えてました😂木曜日検診なので、今日から気合い入れますけど怒られるの分かってます笑

  • いまち

    いまち

    ご回答ありがとうございます♡
    運動もしっかりされているんですね🥺👏✨
    仕事も休業中で日中は息子も保育園なのでダラダラする日々が続いている私です😂😂ばたーさんを見習って運動も取り入れたいと思います!
    2週間キープできたことが本当にすごいです✨
    私も明日、検診なので少しでも体重増加しないように今日は浮腫対策して、出来るだけ出して💩怒られないようにしたいと思います😂

    • 2月16日
  • ばたー

    ばたー

    もう一人目の時全然増えてなかったので、どんな生活してたのか不思議なくらいで🤣🤣
    一人目は産後一気に体重落ちたのでそれに期待ですが、自分も歳をとったので希みは薄いです🤣🤣

    ちなみに浮腫対策とかどの様にされてますか?💦私もこれは浮腫だ!とか、淡い期待を胸に抱いてます🤣🤣

    • 2月16日
  • いまち

    いまち

    体重一気に落ちたの羨ましいです😂✨✨1人目の時も産後落とすのに苦労したので、できるだけ増量抑えたいのですがこの有様です😭😭

    浮腫対策は妊娠中はあんまりお勧めできないんですが、、お腹の張りに気をつけて、先生にも確認して無理ない範囲で高温反復浴を取り入れてます😊
    塩分を避けたり、なんとなくですがカリウム豊富な物を食べることを意識したり🍌
    あとホットキュットっていう着圧ソックス履いてます!これないともう過ごせません🤯

    私の場合は塩分気にするだけでも、浮腫みとれて体重落ちたりします♡

    • 2月16日
  • ばたー

    ばたー

    でも、私も今回は落とすの苦労しそうです🤣💦

    なるほど!浮腫対策にも色々あるんですね😳着圧ソックスやっぱりいいんですね!私もメディキュットを履いたり履かなかったり…ですが、ちゃんと履くようにします笑

    塩分もやっぱり違うんですね😭

    逆に教えて頂きありがとうございます♡私も意識してみます!✨

    • 2月16日
  • いまち

    いまち

    母乳で体重落ちるって聞くけど、私は母乳で落ちなかったタイプなので心配です😂
    メディキュットも試しましたが、ホットキュットの方が効果感じました♡良かったら♡
    塩分は2日抜くだけでスッキリ感が全然違うと思います😳

    私こそありがとうございます😊お互い、もう少し頑張りましょう♡♡

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

2日前に出産したのですが体重
キープするの辛いですよね😭

2人目やしあんまり増えすぎると戻らないよーって言われて

とりあえず朝はコーヒーとか
ヨーグルトとたまにパンも食べてましたけどお昼ご飯を
12時1時に食べるのではなく14時ぐらいにもうがっつり
ご飯でも麺でも食べたい物を
食べてそれを夜ご飯兼用としてどーしてもお腹空いたなってなったらチーズとか
低カロリーの物を食べてって
してると最終ずっとそれで
キープ出来てました!
プラス9キロで収める事が
出来ました😉👍

産後2日目で6キロ落ちました!
後は母乳で頑張って元の体重に戻したいと思います😆

  • いまち

    いまち

    ご出産、おめでとうございます✨
    落ち着かない時なのにご返答ありがとうございます!🥺
    私も昼ごはんをがっつり食べて、後は17時ごろに息子の夕飯を一口二口一緒に食べて、翌朝まで食べない様にしてます🍴
    夜、テレビやsnsを見ていると食べ物のことばかりで憂鬱になるのが最近の悩みです🤣
    9kg増でのご出産はすごい!そしてもう6kg減ですか!!増えた体重も赤ちゃんや胎盤、羊水、浮腫みがほとんどだったんでしょうね😳✨
    私はもう10kg超えてしまってますが、ここから踏ん張りたいと思います😭😭
    産後に体重を戻せるかも心配ですし😭😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    全く傷も縫ってもないので逆に暇過ぎてママリめっちゃ
    見てます🤣🤣

    そうなんですねー🙆‍♀️
    めちゃくちゃ分かります!
    たまには食べちゃっても大丈夫じゃないですかね😉

    10kgしか増えたらダメって
    言われて頑張りました😨
    前の出産の時より減ってます
    けどこのまま順調に減ってくれるのかが心配ですが、、

    体重キープ頑張ってください👍

    • 2月16日
  • いまち

    いまち

    無事にご出産をおえられた様で何よりです♡でも無理なさらず、しっかり休んでくださいね✨上の子の年齢も近いのでなんとなく親近感湧いてしまいます😂🙏💓

    週1は好きな物を好きな時に食べちゃってます🤣このまま増え続け様であればもっと制限しないとと思うと震えます🥲笑
    妊娠中、体重管理をしっかり頑張れたはじめてのママリ🔰さんなら産後もスムーズに減る気がします♡

    私も出産まであと2ヶ月ないくらいですが、頑張ります😂✨ありがとうございます♡♡

    • 2月16日
ママり

私165ですが、多分元々かなり痩せていたのが普通になっただけだと思います☺️💦
体重管理すべき方って多分もっと普通体型からの増加し過ぎや、膨よかな方が対象だと思ってます🤔💦
実際娘の時55㎏から出産時68くらいでしたが妊娠線も出来ずでしたし、病院から体重を指摘されたこともないですよ!

  • いまち

    いまち

    ご返答ありがとうございます✨
    医師から体重の指摘なくご出産したのですね!素晴らしいです🥺✨✨
    私は医師に注意されてしまっている身でして…。体重注意の判子を押されてしまいました😭😭
    確かに今回の妊娠前は変に痩せていたと思います💀
    ですが、ネットで調べると妊娠前のBMI的には12kgまでは大丈夫そうですが、最後の2ヶ月で2kgに抑えられるか心配で😭

    • 2月16日
  • ママり

    ママり

    元々かなりの痩せ型でも増加幅が大きいと言われちゃうんですね🥲
    2㎏って中々厳しくしないとですよね💦浮腫みも出てきますし、多少の増加は仕方ないと思いますけどね🥲

    • 2月16日
  • いまち

    いまち

    ここからの2キロは中々厳しいですよね😭
    元気な赤ちゃん産める様に健康に心がけて頑張ります♡
    相談に乗っていただいてありがとうございました😊✨

    • 2月16日