※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが小さく、羊水が少ない状態で、下腹部に違和感があります。安静指示中で仕事はしてもいいでしょうか?

羊水が少なめで赤ちゃんも小さめの診断受け、安静指示でしたが昨日の晩から下腹部に違和感があります😭気にしすぎなのでしょうか?後、安静とは仕事してもいいレベルなのでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

安静は基本横になっていることなので、仕事は休んで家事もせず寝た状態で過ごした方が良いと思います😥
わたしなら下腹部の違和感があるなら病院に電話して受診するかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午前中まであったのですが今は下腹部違和感消失してます😭もしかしたら張りどめ飲んで落ち着いたので張ってただけなのかも知れません🥺安静指示でしたが説明が少なく、どうしていいのか😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

安静は横になってないと意味ないですが、診断書とかでてないんですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書が出ていないためそれ程心配することでも無いのかなと思ってました😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書だしてもらったがいいかと😭あと下腹部に違和感あるならそれも伝えたがいいです💦😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りどめ飲んで違和感消失したので張ってただけなのかなって思いました😶!!やっぱり診断書言うべきですよね😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違和感無くなってよかったです😭
    あまり無理しないでね←の安静なのか、仕事もだめだよ←の安静なのか、、仕事行ってもいいか聞いたがいいです!!基本は安静だと仕事もだめなので🙅‍♀️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!笑
    働いているのは知ってるはずなので働いちゃダメだよの安静なのか働いてもいいけどあんまり動かないでねの安静なのか分からず…(ᯅ̈ )いっつも説明が不十分で不安にかられます😭

    • 2月16日
mama

ほんとは仕事しない方がいいかと思いますが、気になるなら先生に聞いておうちで安静なら診断書を書いてもらい仕事場に提出し、お休みをもらうといいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    1度連絡してみます☺

    • 2月16日
  • mama

    mama


    心配になりますよね😢
    息子も妊娠中小さくて、曲線の下でした…
    生まれてくる時は2000gいかないといわれてて悪阻も酷く入院までしました💦

    お大事になさってくださいね。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭少し小さめなのでまだ大丈夫なのかなぁ…と不安…。先生も愛想良く無く説明が毎回不十分で心配になります😭

    • 2月16日
  • mama

    mama


    お気持ち分かります。
    息子は妊娠7ヶ月のときに、心臓病だとわかり、先生からもだから小さかったんだね。と言われました。

    先生がそんな感じだと余計にご心配ですよね。


    小さくても元気な赤ちゃんで無事に生まれてきますように。

    • 2月16日
deleted user

安静は、トイレと食事以外は寝てなきゃいけない状態ですよ🙂

私も、安静指示でて会社も休んでずーっと家で寝てました!!
トイレとご飯の時は起きて、それ以外は横になってました!!
2日置きにお風呂入ってました!!

少しでも、不安に思ったら病院に電話してみた方がいいと思いますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!?😭極端に小さい、少ない訳じゃないって言われたのでそんなに心配しなくていいのかなと出勤してしまいました😭

    • 2月16日
あづ

違和感はお腹が張ってるとかではないですか?

安静指示は、基本的にはトイレなど以外は寝たきりという指示だと思います😥

私の友人は安静指示が出てるのに仕事を続けた結果、切迫早産で2ヶ月入院になりました😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りどめ飲んで違和感消失したのではってたのかなと思います☺今切迫早産で仕事を半休にしてもらっていますがやっぱり休職すべきなんですかね😭

    • 2月16日