![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
親族、しかも義理弟となると、仕方ないと思います😭
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
県内なら私ならいくかもです。
ただ、式場っておそらく県庁とか都会にあるとおもうので、用心深くはします。
あと、ベビーベッドがあるかは確認します💦
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
そうなんですよね、食事もあるので本当心配です💦- 2月16日
-
まー( ゚∀゚)ー*
年末にママともさんの義弟が結婚式されたんですけど、3人子連れでいかれてました💦。
皆さん、マスクで会食もあったみたいですが、断れなかつたみたいです💦- 2月16日
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
まだお子さん小さいですし行きたくないですよね💦コロナ禍でなければ普通に参加しますが……これは個人的な考えですが、まだ感染者数は全国的にはそこまで落ち着いてるわけでもないにこんな時期に開催するのもどうなんって思っちゃいます💦もちろんずっと前から計画してて契約後とかなら仕方ないですけどね!友達もしてましたが、挙式は親族のみでした😊アルコールも出るでしょうしね😅
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
旦那さんはなんておっしゃっていますか??
旦那さんの考え次第では、旦那さんのみの出席でもいいのでは?と思いますが…
会食もあってマスクも外すでしょうし不安ですよね💦💦
結婚式ではないのですが、最近夫の祖母(県内)がそろそろ危なそうと言う連絡が来ました。
そこで夫と万一亡くなった場合、お葬式に参加するかを話し合いました😱(縁起でもないけど、その時になるとバタバタしそうなので)
お葬式があるとしても県内だし、でも義兄弟が感染者の多い地域から来るかもしれないこともあるし、でも…と色々話し合いましたが、コロナもあるし夫一人で参加する‼️ということになりました。
もちろん通常時なら参加しますが、コロナ禍ですし、何かあっても誰も責任はとってくれないので…旦那さんと話すのが一番です😊
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
やはり従兄弟とかではなく、血縁関係近いから参加が基本ですよね😂