![もっも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期10日目からお腹の張りがあり、痛みも感じる状況です。早めにクリニック受診が必要でしょうか?同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
フライング陽性後のお腹の張りについて
現在高温期12日目です。
ドゥーテストのフライングでクッキリ陽性がでて、
まずは様子見…
高温期20日まで待って再度陽性であればクリニックを予約します。
質問なのですが、
高温期10日目からお腹の張りが強くでています。
痛くて蹲るほどではないですが、
苦しい…いたいなぁーと常に意識しています。
早めにクリニック受診が必要でしょうか?
今の症状
・風船が入ってるような張り
(見た目もパンパンに貼ってます)
・ちくちくした痛み
・いつもより心なしかオナラが多め
・足の付け根、頭、関節が時々痛みます
もし同じ経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- もっも(妊娠26週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
妊娠おめでとう御座います✨
まだ高温期12日ですよね?それで肉眼でパンパンに張ってるように見えるのはよほど痩せ型の方でない限り、なかなかないと思うのですが…
子宮もまだ小さいので下からのエコーでしか確認も出来ません。
便はどうですか?妊娠すると便秘になりやすいのでお腹張ります。
妊娠初期は腰痛、付け根の痛み、下腹の痛みは常にありました🙂
関節や筋がお腹が大きくなるための準備を始めるそうです✨その時に痛む人もいるとのことでした。
気になるなら早めに受診しても大丈夫です。張るといえば張りどめを出してもらえますよ😊
私は出血もあったので初期からずっと張りどめとお通じの薬をもらってました。
もっも
ありがとうございます!!
元々張りやすいのもあるかもしれません…(食事後よく張ってしまう…)
普段から便秘気味でクロミッドとデュファストンでさらに便秘ですが今期はまだお通じがあった方です…
下腹の痛みが常にあったとのことなので、少し安心しました。
本来の確認日まで待ってクリニック受診を検討します。
ありがとうございました。