※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話でイライラしてしまい、自分を責める母親。今日は別の部屋で一人で寝ることにしました。

可愛い子供…のはず。
赤ちゃんだから意思疎通出来ないのはしょうがない。
泣いてても寝なくてもイライラしちゃだめだ!って堪えて堪えて…それでも最近すぐにイラッとしちゃう。ごめんね。
赤ちゃんって大人を良く見てるし、こんな感じの悪いままじゃロクな大人にならないかも…って余計なこと考えて。
こんな母親だめだなぁ、嫌だろうな

子供には悪いけど今日は違うお部屋で一人で寝させてもらいます。
旦那さんに感謝..

コメント

◆ことり◆

ママだって人間‼️可愛いのは大前提で、それでも意志疎通が出来ない子にはイライラすることも多いですよね😭ダメじゃないです☺️1人でゆっくり寝てください🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんです。。可愛いはずなのに。。
    昨日はゆっくり寝れました。
    嬉しいお言葉ありがとうございました💕

    • 2月16日
りんご

私もその頃から時々1人で寝てます!
1人で寝るの最高です🤣
ゆっくり休んでください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人で寝るの最高ですよね!!
    出産して初めて一人で寝ました…こんなに熟睡出来るんだぁてなりました🥲💕
    有難いお言葉ありがとうございました😭✨

    • 2月16日