※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

宮城県在住のもう時期1歳6ヶ月の男の子がいます。3.11と2.13の地震を…


こんばんは。
宮城県在住のもう時期1歳6ヶ月の男の子がいます。

3.11と2.13の地震を経験しました。
(子供がいて今回初めて大きな地震を経験しました。)

そこで皆さんにお聞きしたいのですが…
もし災害などでライフラインが途絶えてしまった場合や避難所生活になってしまったら子供のご飯はどうしますか?
月齢的に大人と同じご飯食べれるけど、栄養バランスなど、満足する量が食べれるかが心配で。。

一度もベビーフードなどの出来合いをあげたことがないのですが、
もしもの時に(食べる食べないは別としても)何日分か備えてた方がいいのかな?っえ思いまして……

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

下の子はもう大人と同じ味付けなのでもし、東日本みたいなのがきたら
大人と同じのあげる予定です!
ちなみに宮城県在住です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はひふへほ~😈さん、回答ありがとうございます!
    わたしは仙台市内の内陸の方でしたが家の中が荒れて2〜3日避難所生活でした。。
    避難所で配給されるご飯も少しだったので
    足りるのかなーって心配で😞

    • 2月15日
KN

一度もベビーフードを頼ったことがないのすごいです😳

しばらくは大きな地震を気をつけなければならないと思いますが
初めて食べるものだと警戒してしまうかもしれません。
今回は特例として
1日に1食だけでも冷めた状態のベビーフードでも食べてくれるか試してみるのはどうでしょうか😊?
最初から食いつきがいいようでしたら
何食も試さなくても好みに合いそうなものを選んで防災バッグに入れたり。
食いつきが悪いようなら何食か試して食べてくれたものだけを防災バッグに入れたり。
機嫌が悪い時用にお菓子なんかも入れといてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    KNさん、回答ありがとうございます!
    そうなんですよね。。
    離乳食初・中期の頃は何でも食べてくれてたのですが最近は
    途中で飽きて遊んだり、ムラ食いだったり、
    久しぶりにあげる食材、初めての調理方法は最初警戒してなかなか受け入れてくれないので
    ベビーフードもな〜って悩んでました😞
    ご飯やスープ、シチュー等冷たくなってもどっちかと言ったら
    平気な方なので少しずつ試してみたいと思います!

    • 2月15日
mnrhnk29

うちはあえてそういったときのためにベビーフードを食べさせてました😅
2歳前までは1歳4ヶ月からのベビーフードや幼児食と書かれてるレトルト、アンパンマンカレーなどをストックしてました!
あとは栄養バランスなどは考えずに命を繋ぐことしか考えてなかったのでお菓子、ジュースなどは多めにストックしてました🤔
2歳半すぎた今はベビーフードはやめてアンパンマンカレーや野菜丼?などのストックさせて賞味期限が切れそうにはなったら食べさせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど😞もしもの時に備えてそういうのにも慣れさせる必要も大事ですね💦
    ベビーフードじゃなくてそういうレトルトをストックしとけば良さそうですね!!
    月齢的に微妙なので何を蓄えればいいのかわからなくて💦
    参考になりました!!

    • 2月16日
なちこ

東日本大震災の時に1番上の子が9ヶ月位で、避難所に2週間位いました。ベビーフードも食べさせていましたので、自宅にある分は持っていきましたが、避難所ではおじいちゃんおばあちゃんが食べるレトルトおかゆとか分けてもらってました。笑
栄養は気になりましたけど、考える余裕がなかったです。まだ早いとは思いながらも自分たちに配られたものから食べれそうな物すこしあげたりと。
そのころはまだ授乳もしていましたが、やはりベビーフードを試したりして保存しておくのはいいんじゃないかなと思います。あとはご飯じゃないけどお菓子とかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なちこさん、回答ありがとうございます!
    確かに栄養価よりも命の方が大事ですね😞
    ベビーフードや子供向けのレトルト食品買って少しずつ
    慣らしてみようかと思います!

    • 2月16日
ちゃっぴー

あくまで私の考えですが…
有事の際なので味の濃さや子どもが食べれるかなどは考えず、気温に左右されず長くもつ事、生きれる事だけを考えた備蓄をしています。
レトルトごはん、おかゆ、乾麺、水、ウィダーインゼリー、お菓子、レトルト丼もの(ごはんにかけるやつです)、下の子はもう卒乳してますが栄養面を考慮して粉ミルクも入れてます。

1歳半ですし備蓄するならベビーフードよりは普通のレトルトを私ならおすすめします。
賞味期限がきたら大人が食べれますので。

また、うちでは東日本大震災時にたまたま役に立ったサプリも備蓄しています。
当時甥っ子がちょうどお子さんと同じくらいでしたが、防災グッズの概念がなかった我々は備蓄などしていませんでした。
かき集めた食材だけでは心配でしたので、当時私が飲んでいたビタミンとカルシウムのサプリをごはんにかけたり、お水に溶いたりしてあげていました。
効果がどれだけあったかは分かりませんが…栄養をあげられているという気持ち的な安心感、パキッと簡単に中身を取り出せますし、持ち運びも楽で期限も長いなど、あの最低限な生活の中では役立ったのかなと今でも思います。

長くなってしまいまい、すみません。
日本に住んでる以上は自然災害はつきものですから、お互いにしっかり備えておきたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃっぴーさん、回答ありがとうございます!
    気温、長く持つこと、確かに重要ですね😞
    月齢的に微妙なので、どういうのを備えとけばいいのか分からなかったので参考になります🙇‍♀️

    なるほど、サプリですか!!
    摂取してないよりかは少しでも摂取してた方が、ああいう状況下の中では良さそうですね🤔

    • 2月16日
ほのぼのママ

一歳半ならおにぎりや、素麺などは食べられるかなと思いますので、あまり心配いらないかなと思います。
ゼリー、チョコなどの高カロリー品は入れておいて、アンパンマンカレーを常備しておけば大丈夫かなと思います。
カセット式のガスコンロとかあれば、ご飯は炊けるし、レトルトカレーを温めて温かいご飯食べられます。
しばらくは、アンパンマンのスティックパンやフリーズドライの味噌汁、お菓子とか買い置きしててもいいかも知れません。
ガスコンロ使えれば、常備している野菜で有事の際も結構色々作れますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほのぼのママさん、回答ありがとうございます!
    高カロリー品とガスボンベも備えてた方が良さそうですね😞
    確かにガスがあれば食べることには困らなさそうですね💡

    • 2月18日
ダッフィー

大人と同じ物食べられるので、たくさんは用意してませんが、アンパンマンカレーやミートソースなどの子供用レトルトを用意してます。
あとは缶詰のフルーツとかです。
あとはパンを冷凍してるので、それもあげられるかと。
災害時は生きる事だけを考えるしかないので、栄養は考えなくて良いかなっておもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダッフィーさん、回答ありがとうございます!
    みなさんの回答を参考にして子供用のレトルト食品を試しに買ってみました!
    まだあげてませんが…💦
    あ、缶詰もありましたね😳
    缶詰ならツナやサバなどもありますし、蓄えてた方がよさそう…🤔

    • 2月18日
37nosk

同じく宮城在住です😄ベビーフード食べたことないとなると、用意しても食べないかなと思いました😂なんていうか市販のベビーフードって独特の匂いがして、息子が1歳過ぎたぐらいの時に久しぶりにあげてみたら拒否されました💦

いざ被災したとなったら栄養バランスは二の次かなと思うので私は生協の宅配で長期保存のパン(常温で1ヶ月ぐらい保存可能なクロワッサンなど)やビスケットなどを注文しました😃あとは魚肉ソーセージやコーンフレークなんかもおやつで食べたりするので準備しようかなと思ってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    jpママさん、回答ありがとうございます!
    独特の匂いがあるんですね…😨

    うちの子、パンが大好きなので長期保存できるパンもあれば安心です💦笑
    市販のお菓子も滅多にあげないので買い置きないのですが
    、買い置きしてた方が良さそうですね😫

    • 2月18日
  • 37nosk

    37nosk

    今回の地震で私も何が必要かな❓と考えたり東日本大震災を経験したママさんの記事など見たのですが、『普段慣れた味』を用意しないとやはりなかなか食べてくれないみたいですね💦 普段食べるものはそこまで賞味期限が長くないものも多いので、購入→備蓄→消費を繰り返すローリングストック法というのが良いらしいので実践しようと思ってます😊

    あとは息子が1歳ぐらいから食べててストックできそうだなぁと思ったのは
    ⭐︎小さなおうどん
    ⭐︎アンパンマンの混ぜ込みふりかけ
    ⭐︎ビスコ
    ⭐︎フルーツ缶
    ⭐︎レトルトおでん
    ⭐︎カニパン
    あたりです🙌まだまだたくさんあると思うので、私も少しずつ揃えていきたいと思います☺️

    • 2月18日
deleted user

ベビーフードや麦茶は少し多めにストックしています。あとは、家族用に長期保存用の非常食を用意しているので、いざというときはそれもあげるつもりです。まずはお腹を満たしてあげることを優先させます!その他に、缶詰やお菓子もストックしています。テレビで、こどもがいる家庭は食事以外にも食べなれたお菓子も用意しておくと、気持ちを落ち着かせるのに良いと見たので(o´▽`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままさん、回答ありがとうございます!
    なるほど💡ベビーフードやレトルトの味に少し慣らしつつ備えた方が良さそうですね😣
    大人の非常食も全然備えてなくて…💦
    病院や役所など長い間ジッとしてなきゃいけない時くらいしか
    お菓子あげないんですけど、お菓子に何度救われたか…
    お菓子も大事ですね😫💦

    • 2月18日