
結婚指輪の総額は39万円で、一括払いしました。割り勘か悩んでいます。彼に「俺が払うからお金渡すね」と言われました。割高なのでどうしたらいいか迷っています。
結婚指輪、総額でおいくらでしたか?
また、支払いはどのような割合でしたか?
先日、結婚指輪を購入したのですが
今更になって高過ぎたのでは、、、、?
と考える様になってしまいました😂
総額39万円です!
一生付けておく大切なものなので奮発して良かった!vs高過ぎでは?!これから大丈夫?!
です😂笑
支払いは1度私のカードで一括払いをしたのですが、
彼に俺が払うからお金渡すね!と言われています。
2人で付けるものだし割り勘でいいかなと思ったのですが
リング自体は私の物の方が割高です、、
皆さんはどうされましたか?
- そうママ(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)

きなこ⭐︎
総額で70万前後だったと思います💡
うちは、全額主人が払ってくれました😌

ママりん🎵
二人で60万です!
基本的にずっとつけるものなので良かったと思ってます😁
私のが高いですがお互いのを買い合う感じにしました👍
買って貰っても良いけど結局一緒のお金になるしと思いまして😅

はじめてのママリ🔰
50万ほどで、主人が一括で払ってくれました😊

初めてのママさん
うちは2人で20万くらいでした。
ウチが12万くらいで旦那の8万くらいw
2人共シンプルが好きで、安くすみました。
お金は、旦那のお父さんに指輪買いなって30万貰いました(笑)

スポンジ
主人がというか、主人のお家からって事で義両親が払ってくれました。
気に入ったデザインのが4℃だったので結婚指輪は安くて20まんくらいです。

はじめてのママリ🔰
総額70万円です!
19歳にしては奮発してくれました😂
でも今となってはもっと安価なものにして他に充てても良かったなーと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
プレゼントだったので全額旦那です!
- 2月15日

Mama👶👦
総額は覚えていないですが、結婚指輪はお互いに送り合うという形にしました。
旦那に払ってもらうのも???な気がしたので💦
婚約指輪は旦那が払ってくれて、結婚指輪も私の物の方が少し高かったので、旦那の支払いの方が多くなりましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
主人が買ってくれたので総額はわからないです💦
全部払ってくれましたよ!
かわりに財布とボールペンプレゼントしました。- 2月15日

退会ユーザー
2人で80万ほどでした。
主人が婚約指輪と結婚指輪、両方買ってくれました😊

さとぽよ。
婚約、結婚指輪50万くらいだと思いますが主人が出してくれました☺️
割り勘とかは考えなかったです😊

ポポラス
指輪は贈り合う形で10万ずつだったかなと思います💨
私職業柄普段はつけないので🤣
普段もズボラすぎてすぐ無くすのでほぼつけないです💦冠婚葬祭用のパールくらいしかちゃんとしたの持ってません😅
価値観違うと思うので、満足できてるならそれが一番ですよ☺️
-
ポポラス
ちゃんとしたやつ、おばあちゃんの形見のエメラルドのリメイクネックレスは持ってました✨
おばあちゃんに申し訳ないので追記しときます☺️- 2月15日

なな
うちは60万ちょっとです。
支払いは全て夫です。
リング自体は私のが50万で夫のが10数万です。
とっても気に入ってます☺️❣️

モモ犬
2人で22万だったと思います。
ケイウノでしたが、内側にかなり細かいデザインを自分たちで出来て、面白かったです。

退会ユーザー
うちは総額60万でしたよ😲
婚約指輪が100万だったので安く感じてました😂
どちらも全額旦那の支払いです(*^^*)

はじめてのママリ🔰
シンプルなものにしたので2人で20万ちょいでしたが、割り勘しました。

メレンゲ
アクセサリーの卸売のお店で購入したので、2人で20万くらいで安く収まりました❤️
結婚指輪買う時には既にお財布が一緒になってたので、家計からって感じですね💦一応、旦那に格好つけさせるために旦那のカードで買ってもらいましたが😅
婚約指輪を奮発してもらったので、結婚指輪は特にこだわりなく、シンプルな物にしました‼️(自分がズボラなのもあり、毎日つけるからどうせ傷ついたり汚れるし〜と思って💦)

まむまむ
婚約指輪は40万くらいでしたが、結婚指輪は合わせて20万ちょっとだったと思います💡
普段使いの結婚指輪はあまり高額にすると怖いなぁ言う思いもあり💦😅
婚約指輪は頂き、結婚指輪は贈り合う形にしました!!
少し私の方が高価でしたが、その分はキッチリ旦那が支払ってくれました🤣
家では外して、なるべく綺麗にしています✨
大切な物なので、後悔ないです!!

はじめてのママリ🔰
普通に男の人が払うものだと勝手に思ってました(笑)
旦那が払いました😊👌🏻
婚約指輪も安かったので買ってくれました😊👌🏻
県民共済を使ったので😊👌🏻
結婚指輪は2人で20万ちょいくらいでした😊👌🏻

ゆひ
2人で30万弱くらいでした!
婚約指輪のお返しはいらないと言われてしまったので、結婚指輪は私が2人分買いました。
それでも婚約指輪の方が全然高かったので頑張ってくれたなと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
私は旦那と合わせて15万くらいです。何件かお店見てもっと高いのもいっぱいあったけど、デザインが一番気に入ったのが4℃だったので安くすみました笑

退会ユーザー
二人で25万くらいでした💍
支払いは夫が全額支払ってくれました🙌

つねつね
うちは二人で15万ぐらいです
結婚後夫婦2人も指輪かけることがあんまり好きではないので、やすいもの買ってよかったです

ぽむ
二人で12万くらいでした!
三年目に旦那は指輪をなくし‥
五年目に私が指輪入らなくなって、私の指輪を旦那がしてます😂

ミッフィ
シンプルな物が良かったので2人で15万くらいですみました。支払いは夫がしてくれました☺️

ルト🔰
婚約指輪は35万で旦那が購入してくれました💕
結婚指輪は二人で贈り合う形にして旦那の指輪15万、私の指輪12万くらいです😊
産後はほとんど着けていませんが着けた時はテンション上がります😍

ダッフィー
総額30マン程です☺️
気に入ったのが4℃ブライダルだったので、安く済みました☺️
結婚式の500万を旦那側で一括で払ってもらう予定だったので、私が払いました◡̈♥︎

てんまま
私は医療職でほぼつけることができないので、一万円くらいのファッションリングをペアにしました😆お金がないわけではなかったのですが、本当に高いものはいらないなって思ったので…。夫には安っぽくて申し訳ないのですが、あまり気にしていないみたいです。
その代わり義母に義祖母の形見のダイヤの指輪と真珠の指輪を頂いたので、たまにそれをしています♪

そうママ
皆様、まとめての返信お許しください🙇♀️
たくさんの方からコメントを頂きありがとうございました☺️!
コメント