![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で、赤ちゃんが小さめで羊水量も少ない。母子医療センターに搬送の可能性あり。標準より小さいが特に問題なし。病院を戻るか悩んでいる。
初めまして^^
初めてのお産になります。
通っている病院でもともと赤ちゃん小さめと言われてましたが、小さめだから生まれて母子医療センターに搬送の可能性あると言われました。
凄く小さいわけではなく標準より小さいそうです。
現在約2050gです。
羊水の量も先週より少なくなってるということもあり紹介状書いてもらいました。
母子医療センターに行ったところ羊水の量は多くはないけど少なくもなく標準で大きさも小さいけど標準の小ささ。
前の病院に戻る?心配ならここで出産しても大丈夫と言われました。
念のために来週も母子でみてもらうということになり今日行ってきました。
やっぱり羊水の量は普通で体重も標準より小さめの大きさだと。
母子医療センターは通っていたところに比べると遠いので戻ることに決めました。
母子医療センターが終わりその日のうちに妊婦検診を受けにと紹介状を持って前の病院に行きました。
お腹周りはかったのをみて?小さって言われてうちでうむことは可能やけど小さかったり何かあれば搬送やからって言われました。
戻ってきたことが嫌そうに思えました( ; ; )
私は母子医療センターのままで手続きしたほうがよかったのでしょうか?
わからなくなってしまって( ; ; )
通っていた病院に戻った理由は個室なのと先生を信頼していたから家から近いから母子医療センターで特に今は問題ないと言われたからです。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
追記→本日から37週になりました。
もう一度母子医療センターに紹介状書いてもらった方がいいのかと迷ってしまって、、、。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
似たような感じで戻ってもいいって言われましたけど、うちの子も小さめだったのでそのまま総合病院に残りました。
結果息子は、無呼吸発作と、低体重児でNICUに入りました。面会もたーくさんいけたし、産科の先生も助産師さんも状況がわかっているので、新生児室での退院指導などモヤモヤするからと、病室でやってくれました。
個人病院はとりあえずリスクを伴う妊婦さんはあまり受け入れたがりません💦私なら戻ります…。
母子医療センターは、個室ないですか?私は個室か大部屋選べて個室で!って言いましたよ😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^^
総合病院に残られたんですね!
まわりもみんな通っていた病院で出産していて凄くよかったと言っていたのでそういう影響もあったんだと思います。
後から考えれば安心にこしたことないかなぁとか、また紹介状書いてもらうの嫌がられるやろなぁとか思ってしまったり、、。
NICUに入っても面会たくさんいけたんですね^^
母子医療センターは個室あるんですが埋まっていたら大部屋になるそうで部屋の種類もいっぱいあるんですがその時の空き具合にもよるそうで選べないそうで、、、。- 2月15日
-
退会ユーザー
やっぱり戻りますと、電話で伝えて紹介状だけもらえませんかね😢
多分このままですと個人病院で出産されたらモヤモヤが残るかもしれません😭
わかります、周りからいいよって言われた影響はすごいあると思います😌
あと、なんかあって赤ちゃんだけ搬送になったら旦那さんが赤ちゃんについて行って、説明も同意書も旦那さんなので旦那さんがバタバタになってしまうのでお気をつけください😢
個室は運なので難しいですが、、、、- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
このままで後悔したくないですもんね( ; ; )
電話してみます!!
部屋なんか気にしてられないですよね!!
←最初は凄く気にしてたんですが今になってかわりました(>人<;)
ありがとうございました^^- 2月15日
コメント