※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりちゃん
子育て・グッズ

娘の言葉の発達が遅く、悩んでいます。姪っ子の成長と比べてしまい落ち込んでいます。2人目妊娠中で、娘との時間を大切に過ごしたいです。

娘の言葉が発達が遅くて悩 み始めました。
1歳9ヶ月になる娘がいますが、単語が中々増えてきません。一人言のような喃語はよくしゃべっています。

また、絵本などを見ながら◯◯はどれ?と聞いても指さしが出来ません。←自分が知ってる物があるとこっちが聞く前に「アンマンマン!」など言いながら指をさして、こっちの質問はわかっていないのか聞いていないのか……。
「ドア閉めて」とか「ゴミをポイしてきて」「座って」などの指示は理解しています。

1歳半検診は2ヶ月くらい前に受けたのですが、うちの自治体は小児科での個別検診で身体測定と問診だけでした。
医師に言葉の発達が少し心配と伝えましたが、当時ご飯を食べて「おいしー」と言えるようになっていた時期で、意味をわかって使っているなら大丈夫と言われ、自治体がやっている言葉の教室などは紹介されませんでした。


娘の3ヶ月年上の姪っ子がいるのですが、その子はペラペラしゃべっています。私の親も悪気はなく、姪っ子ちゃんは色の区別もできるようになった、とか成長報告をしてきます。
まだしゃべらないの?女の子は早いのに。とか言われると落ち込んでしまいます。

比べる必要はないと思ってはいるのですが、ついつい言葉の発達を気にしてしまいます。
今2人目を妊娠中であまり外に連れて行ってあげられず、私の関わり方がダメなのかと悩んでいます。
出産まで3ヶ月もなくなって、娘とゆっくり過ごせる時間は今だけなのに、もう少し穏やかな気持ちで過ごしたいです……。

コメント

deleted user

私も1歳9ヶ月の息子がいて妊娠27週で同じ感じなので親近感が湧きコメントしてしまいました(*^_^*)

うちの息子も言葉の理解はできていますが単語が中々出ません(°_°)
1歳半健診でも指摘されましたが2歳になっても進展なかったら相談してー!と言われたのできっとマイペースなだけだろうと思い見守っています!
そしてうちの子も宇宙語はたくさんお話してくれています♡

  • のりちゃん

    のりちゃん

    コメントありがとうございます!

    1人目も2人目も誕生日近そうですね!ちなみにうちは上が11月5日生まれ、下の予定日が13日です(^_^)

    息子さんも同じような感じなんですね。娘は今までも色んな面で成長がマイペースだったので、言葉もそうかもしれません。
    私もどーんと構えたいです(^^;
    今しか聞けない宇宙語を楽しまなきゃですね😃

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子が11月5日生まれです!!!
    全く一緒でビックリです!!笑
    下の子は11月10日が予定日です(*^_^*)
    これまた近くて…♡

    うちの息子も立っち、あんよも1歳3ヶ月と少しマイペースでした!
    保健師さんが歩くのが遅かった子は言葉も遅い傾向があるよ!と言っていたので息子は全体的にマイペースなんだと思います☆

    • 8月16日
  • のりちゃん

    のりちゃん

    息子くん誕生日同じだったんですね!ミラクルムーンベビーですね😍
    2人目も5日に生まれてくれないかな~と密かに思っています(´∀`)

    うちもマイペースで慎重派…というよりビビりな子なので、同じ月齢の子を見ると少しヤキモキしますが、ゆっくり見守りたいと思います(^^;

    • 8月16日
にゃんちゅ

うちの子は乳児の時に英語のDVDなどを良く聞かせていたので、少し遅かったです。
旦那は少し遅いんじゃないかと心配していましたが…
ある日突然よく喋るようになりましたよ(^o^)/
今はよく喋るし(理解できない言葉もよく言いますが)ちょっとうるさいくらいです(^-^;

意味をわかって使っているようなら大丈夫だと思いますよ♪
気長にたくさん喋りかけてあげたらそのうち急にお喋りになると思いますよ(*´∀`)

  • のりちゃん

    のりちゃん

    コメントありがとうございます!

    旦那さん優しいですね!
    うちの旦那は子供と触れ合う時間が少ないので、おしゃべりが遅いのに気付いてもないと思います…(*_*)
    ついつい家にいると無言になってしまう時間が多くなってしまって反省です。今は言葉を貯めてる時期だと思って、意識してたくさん話しかけてあげようと思います!

    • 8月16日
deleted user

1歳8ヶ月の息子がいますが、うちの息子も言葉がちょっと遅いです。
今ハッキリ言えるのはパパ、ママ、バイバイくらいかな?
あとはブブドーザー(ブルドーザー)みたいに、何て言ってるかはわかるけどうまく発音できないのが何個かあるくらいです。
喃語でものすごく話しかけてきます。
のりちゃんさんのお子さんと同じく、こっちの言ってることは理解できていて、ドアを閉めたりごみを捨てたりは言うとやってくれます。
1ヶ月ほど前に1歳半健診がありましたが、うちも言葉が遅いと言われたものの、教室を紹介されることはありませんでした。
そのときの保健師さんいわく、今は言葉が少しずつ増えていく段階で、2歳までにはもう少し話せる単語も増えていくでしょうから気にすることはないですよ。2歳の健診で様子を見させてくださいねと言われました。
できたときはたくさん誉めてあげてくださいとも言ってました。
私もあまり外に連れ出したり他の子供たちと触れ合わせていないからいけないのかなとたまに悩んだりはしてますが、しゃべれるようになったらこの喃語は聞けなくなっちゃうから今のうち聞いておこうって思うようにしてます。
可愛らしいしぐさをつけて難語でお話ししてくれるのはすごくかわいいです。
親なら心配になって当然だと思いますが、よその子はよその子です。
今の可愛い喃語を一緒に楽しみましょう(^^)
そのうち、聞きたくないようなことを言うようになるでしょうから(^_^;)

  • のりちゃん

    のりちゃん

    コメントありがとうございます!

    うちもハッキリ言える言葉は少ないです。後はイントネーションが合ってるだけの親しか分からないような言葉がいくつか……(^^;
    保健師さんの言葉、参考になります!私、1歳半検診で問診もさらっとしててこの医師大丈夫?って少し疑ってたので😃💦

    上手にしゃべれるようになったら戻らないし、喃語の可愛い時期を楽しまないとですね(^^)

    • 8月16日
りあ

うちの娘も、1歳9ヶ月頃はほとんどしゃべれませんでしたよ。
1歳半健診ではパパ、ママのみ。
1歳9ヶ月頃はワンワンぐらいでした^^;
同じぐらいの子がたくさん単語を話すのを見て、すごく不安でした。
指差しもなかなかできず、必死に練習したりもしました。

でも、2歳前ぐらいから急に単語が増え、2歳過ぎたら二語文、三語文とどんどん喋り出しました。
今2歳7ヶ月ですが、生意気なぐらいよく喋ります。

うちの娘のように、2歳までため込んで、2歳過ぎから言葉が溢れ出すタイプもあるので、気長に待ってあげてください^^

  • のりちゃん

    のりちゃん

    コメントありがとうございます!

    うちの子はママを言ってくれなくて、私もパパって言われるので何だか悲しいです(^^;
    早い子は本当おしゃべり早いですね💦ついつい娘は大丈夫かな、と思ってしまい最近育児を楽しめていなかったです。

    今は言葉を貯めてる時期だと思って、焦らず娘との時間を楽しみたいと思います!

    • 8月17日
塩パンダ

こんばんは。
すごくうちに似てる悩みだったのでコメントさせてもらいました。
うちの子はもうすぐ1歳9ヶ月になりますが、
ばぁ、
パンマン→アンパンマン

ごくたまーに、
ワンワ、ゲンゲー→元気(笑)
くらいです。

ほぼ宇宙語(笑)

1歳半地獄でした💧
心理相談もさせられました。
何せそのときは
絵本見て理解っていうどころか
こちらの言ってること理解してることが少なかったです。
指差しも興味や伝達も全然。
指差しのゆのじもでてきてなく。
もーほんとに私の方が泣いてました。
でも娘と向き合うことを見つめ直すきっかけになりました。
うちは柵がよくなかった。
彼女は私に境界線を感じてたようです。
はずしたら、その2週間後にやっと指さしが出てきました。
そして言葉の理解もここ2ヶ月で理解が増えて、まだオムツとってきてーは分かってないけど生活の最低限のことは理解できるようになってました。
パパにバイバイしてというと、
振り向いてバイバイするなど
目覚しい成長をしました。

しかし、まだ言葉は出てきません(笑)

この投稿は八月のご様子ですが、、その後いかがですか。

私は2歳までは様子みたいとおもってます

  • のりちゃん

    のりちゃん

    コメントありがとうございます!

    あれから話せる単語はいくつか増えました。それでも親しか分からないような物ですが……💦
    絵を見ながら◯◯はどれ?の指さしは変わらずできません。
    こっちの言ってる事も最近はイヤイヤ期なのもあるのか、前は出来ていた事も聞かなくなってきました。。


    先月末に歯科検診で保健センターに行く機会があったので、保健師さんに相談してきました。

    広めの部屋で子供が自由に過ごして、人の真似をしたり関わろうとしているかも見ているようでした。
    結果、保健師さんももう少し様子みていいと思います、との事でした💨指さしで伝えようとする気持ちはあるようなので、じきに言葉も出てくると思います、と。
    普段から話しかけを意識して増やしたり、一時保育なんかも周りの子を見て刺激になるかもと言われました。

    自治体がやってる専門の人との言葉の発達相談について一応聞いてみたのですが、どちらにしても予約がいっぱいで2,3ヶ月先しか取れないそうで、私も2歳すぎて進展しなかったら心配する事にしました💦

    • 9月12日
  • 塩パンダ

    塩パンダ


    一時保育、私も心配になって
    7月から通ってます。
    週二回の午前のみです。
    あとは支援センターは、よーくいってます。
    言葉は出てこないですが刺激は結構受けてて言葉以外の成長、ほかの子供さんとのやりとり
    など成長を感じますよ。

    誰かがしゃべってる様子をじーっと見てます。
    今までは体を動かすことが大好きな子なので走り回ってばかりでしたが、
    保育園でも先生がみんなと集まって何かをするとき、輪に加わるようになったときいて安心しました。

    絵本興味ありますか?
    うちは興味ないんですが、
    それはその子の個性みたいで、いずれ絵本を一緒に見るようになると言われたのでそこから言葉も増えていくのかなっておもってます。

    あと、ねぇーママ~ってタイプですか?そういう子は観察も好きなので言葉が早いそうですよ。うちはそういうタイプじゃないです(笑)程よくかな。

    3歳まで様子みても大丈夫と言われますが、言葉の教室だけでもうちは通わせたいなーと思ってます。

    やっぱりまだ〇〇はどれ?って
    急に理解するものでもないんでしょうね。
    うちも気長にいきます💧

    • 9月12日
  • のりちゃん

    のりちゃん


    一時保育行かれてるんですね!
    うちの近くの所は夏休み中は一時保育はやっていないらしく、9月から再開したようなので利用してみようと思いました。
    公園とかでも1人だと慎重派で遊具でも遊べないのに、他の子が遊んでると滑り台なども行くようになって、他の子と触れ合う機会も必要だな~と思いました💦

    絵本は自分で本棚から持って来たり1人で宇宙語を言いながらめくっているので興味はあると思うんですが、
    こっちが読んであげようとしても、どんどんページをめくってしまって全然聞きません(笑)

    娘は部屋の中ではベッタリくっついているんですが、
    一緒に遊んで!かまって!って感じはあまりなくて、
    遊ぶから隣に来て!って連行されます。でも手をかすと怒られます(笑)

    検診だと2歳のうちに2語文が出れば大丈夫ですよ、と言われましたが、同じくらいの子が既に会話してのを見るとやっぱり焦りが出てきます💦

    • 9月12日
  • 塩パンダ

    塩パンダ


    2歳で2語といっても2歳11か月までに2語出てれば、良しってことですよね。だとしたら1年も先です。1年はだいぶ違いますよね。。

    うちは保育園と児童館ににいっても言葉は増えません。
    でも成長を感じます。
    私の友達では保育園にいき、+お兄ちゃんがいるにも関わらず1歳半で言葉を出さなかったっていってました。

    そして言葉遅い子はおむつ取れるの早いそうですよ。

    確かに比較して私も焦ります。
    でも多分うちよりは全然話してると思いますよ。

    いきなり2語って子もいます。
    親が焦ってもいいことなくて、イライラばかり募るって私もそんな時もありましたが、
    育児は長丁場なので、そこばかり見ると疲れ果てませんか?
    ホントにいきなり爆発的に喋り出すお子さんもいるそうで、
    2歳半まで全然言葉でなくて、
    いきなり2語とかいましたよ。

    • 9月13日