コメント
snooooopy
子どものことが第一になってくると、旦那さんのことは後回しになったり、気配りができなくなったりしてきますよね。
うちは、小さなことでも"ありがとう"と言うのを忘れないようにしています。
不機嫌な態度を取ってしまうのは、自分の素顔を出せているんだと思いますが、旦那さんの気配りや心遣いでなにか小さなことでも目を見てありがとうと言えると、自然と会話も弾んで、自分の気持ちも不機嫌ではなくなるかもしれません!
snooooopy
子どものことが第一になってくると、旦那さんのことは後回しになったり、気配りができなくなったりしてきますよね。
うちは、小さなことでも"ありがとう"と言うのを忘れないようにしています。
不機嫌な態度を取ってしまうのは、自分の素顔を出せているんだと思いますが、旦那さんの気配りや心遣いでなにか小さなことでも目を見てありがとうと言えると、自然と会話も弾んで、自分の気持ちも不機嫌ではなくなるかもしれません!
「旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大事ですよね、、
言葉にはだす様にしてますが
態度がいけないかもです😭💦