
アスペルガー(疑惑を持っています)の夫との今後に本当で悩んでいます…
アスペルガー(疑惑を持っています)の夫との今後に本当で悩んでいます。
夫からしたら、私がオカシイので本人も???で苦しんでいるみたいです。私自身もキレやすい、物を投げる、イライラしやすいという自覚はあります。
でもこれは夫に対してだけです。他の男性とお付き合いした事はそこまでないので他へはどうなるかわかりませんが、夫に対しては付き合っていた時から違和感だらけでした。
とにかく大事な話ができません。
必ず喧嘩になります。そしてこれは彼と彼のご両親の間でもです。結婚、家、その他人生の大事な決め事の時は必ずです。
もう絶縁だ!くらいのレベルの喧嘩になります。
噛み合わず最後はパニックになってお前はオカシイ!と言われます。
気が狂いそうです。
アスペルガーのご主人を持つ方、どのようにその診断に行き着いたのか?
そして、離婚された方いますか?又は離婚してよかったですか?
- コアラ
コメント

☆5LOVE☆
私の旦那はそんなんで、病院に行ってなく正しい診断は分かりませんが。
でも、同じく大事な話しはできないです。そしてすぐにイライラ…大丈夫か?と最初はただの短気だとか思ってましたが…ちょっとずつ分かりましたね…コイツは、ヤベーと。
今年までに離婚しようと思ってます。

ママり
うちは小学校低学年の時に先生と義母がおかしいと感じで病院に連れていった所ADHDの診断を受けたそうです。ですが私的にはアスペルガーの方が強く感じてます。
本人は自分はおかしくない、自分と違う意見の人が病気だと思ってるので病院には行かないしこうゆう場合は連れてくのも難しいと思います、、
当時も無理矢理連れていったようで拘束までされたらしいので、、
うちも話し合いになりませんし、ヒートアップするとヒステリックになって突然発狂したり自制が効かなくなっておかしな行動をします。
誰に相談しても、私が我慢すればいい、言い返さなきゃいいと言われて辛いです。
今はお金が無くて行動できませんがこの人と一生家族でいるのは無理だと感じてるので自分の稼ぎが安定したら離婚を考えます😓
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。話し合いにならないのはきついですよね。お子さんもうちと同い年です。可愛い時ですよね。
育児のことだけ考えていたいのですが、話し合いができない夫といると心が曇ります…。
相談できる場所がないのもこれまた苦しいですよね。
わかります、友達に言うわけにも親に言うわけにもいかず。
ママリさんも葛藤があると思います。- 2月15日

ゆみ
アスペルガーではないですが夫がADHDです!いろいろありまして離婚する事になりました。
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。
ご主人は納得されましたか?- 2月15日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
はい!調停で離婚合意して来月には離婚届出せそうです✨- 2月15日

さつ
同じような方がいないかと、検索していたらこちらの質問を目にし、私と全く同じ状況なのでつい書き込ませていただきました。
その後、いかがお考えですか?
うちは、二人の時は変わった人だなー、まぁ良いところもあるから私が我慢すればという感じでしたが、子どもが出来てからは、私も我慢できず、イライラが募り、ついに子どもの前で大喧嘩してしまいました。
気持ちがすれ違い、今後一緒に思いやって生活できる自信がありません。
ご主人にあなたは発達障害アスペルガーじゃないかと伝えましたか?
出来れば離婚はしたくないので、治療をすれば少しは変わる物なら…と思いますが。
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。
同じ悩みを抱えていますね🥲
その後もやはり離婚は考えます。さつ様の「出来れば離婚はしたくない」という言葉はハッとさせられました。
誰しも離婚したくて結婚する人はいないですよね…。
私もそうだったはずなのに、頭が痛いです。
旦那には大喧嘩の延長で貴方はオカシイ!という事を伝えてしましました。
しかし彼は、「オカシイのはお前だ」と言ってきたので自分でもわからなくなっています。
確かに旦那に対しての尋常じゃないイライラは普通ではない事は自覚しています。
息子が出来てから、さらに喧嘩はひどくなりました。
最近は身体にも不調がでてきてます。
でもどちらがオカシイのかは診断してないので分かりません…。ただ付き合っていた頃から違和感はありました。
まさに変わった人だね、はよく言われます。
先日NHKでやっていた大人の発達障害の特集を見て当てはまる点がやはりありました。
それを見て少し気が楽になったと同時に、私が諦めることができれば怒りもなく、家族仲良くやっていけるのかな…と考えをもてるようにもなってきました。
ただまともに会話できる旦那ならよかったな…とは思います。。- 2月26日
-
コアラ
さつ様も頭が痛い想いですよね。
離婚したら喧嘩もなく、子供にとっては穏やかなのかな…とも思ったり。。- 2月26日
-
さつ
本当、お話しを聞けば聞くほど同じ状況でびっくりしてます😳
私も夫に貴方がおかしいと言ってしまいました。
そうしたら、同じようにオカシイのはおまえだと…
すごい勢い言われました。
たしかに私のイライラも尋常じゃなく、カーッとなることがあるので、ずっと自分を疑っていたのですが、今回、調べていくうちに夫がオカシイ可能性を知りました。
夫も付き合ってる頃から周りの人や家族から少し変わってると言われてます。
子供の前で大喧嘩した後からは
心なしか、子どもも大きな声に敏感になり、喧嘩までは行かなくてもお互いに不機嫌に話してるのを聞くと、泣きそうになり、仲良しだよーというと落ち着きます。
子どもにトラウマを作ってしまったのかととても心配なのと同時に、これから子どものためにどうしたら良いのか悩む毎日です。
そうですよね、
普通を求めずに、諦めるといいのかなー
それも辛いですよね😢
いつか爆発しそうです。
伝え方を変えると良いのか…など模索中です。
相手を変えるのは難しいので
とりあえず、自分が
アンガーマネージメントについても調べてみようかと思いました。
因みに、うちは理系というか技術系ですが、はじめてのママリさんのご主人はどうですな?もしかしたら傾向があったりするのかと思いまして💦
あまりにも似てたので。- 3月1日
-
コアラ
ご返信ありがとうございます。
共感できるところがいくつもありました。まるで同じ人でしょうか⁈と思ってしまうほどですね👀
アンガーマネージメントは初めて耳にした言葉です。今から調べてみます。さつさんのおかげで貴重な情報を知れたような気持ちです。
諦めるって本当に大変ですよね。それもまた夫婦としてどうなのかなって思うと悲しいです😭
うちの夫の仕事は外回りの営業職です。普段外では真面目にやっているのは分かっているのですが、家の中でこれだけ会話が成立しないのにどうしてんだろう?て思っていました。
だけど、外ではしっかり頑張ってるせいかかなり無理してるのかな?とも思います。
その反動で家ではある意味、素なのか。
夫は夫の両親ともよく喧嘩しています。
本人は仕事でのストレスはない…と言っていますが…
とにかく、付き合っていた頃からよく喧嘩しました。
もう言った言わないの喧嘩がしょっちゅうでした。
変わったことや的外れな会話ばかりなので、入籍も引っ越しも妊活も揉めました。
人が当たり前のようにシンプルにすることを彼はできません。複雑になりパニックになります。
息子に対しては本当に優しいパパですが、私との喧嘩を息子はしょっちゅう見ているので、将来が不安です。
毎晩ごめんなさい…て息子に思いつつも我慢できないです。
あっという間に一歳半になり、色々とわかるようになってきて、この環境が最善ではないことは理解してます。
息子のためにどう動いたらいいのか、本当に悩みです。
さつさんもお子様の事考えるといろんな葛藤がありますよね。- 3月2日
コアラ
ご返信ありがとうございます。
コイツはヤベー感が毎日訪れます。頭痛がします。
なんだか、どちらかオカシイのかわからなくなってきませんか?😅
旦那と出会って10年、他の男性とまともな会話をする機会もなくなって普通がわからなくなってきました、、笑
離婚を決意されたきっかけとかはありますか?
答えられる範囲で構いません。勿論スルーもオッケーです(>人<;)
☆5LOVE☆
私もそうですね、束縛もあり旦那以外の男性と話してないのとこのままでは自分が成長しないなと思い離婚かな?と思いました!
運転する時もイライラして
これで捕まらんならいいけどな…っていう思いもしてますし