※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児のお子様、寝かしつけのこだわりについて相談です。お子様がパパとだっこ、ママと寝かしつけにこだわりがあり、癇癪を起こす様子。自閉症スペクトラムの傾向もあり、成長に不安を感じています。

2歳児のお子様を持つ方にお聞きします。
おでかけのだっこはパパ
寝かしつけはママというこだわりがある方はいますか?
うち娘は急にそのようなこだわりが出てきてしまい
寝かしつけやお風呂をパパがするとギャン泣きで
大癇癪をおこします

逆に外で私がだっこすると嫌がり
パパ、だっこと言います。
娘は発達が遅れていて自閉症スペクトラムの傾向があります。
しばらくお風呂と寝かしつけは私が担当していて
外では昔から旦那がだっこ 私が荷物持ちでしたので発達障害によくあるルーティーン同じことのこだわりなのかなと思ってしまいました。
最近娘の全てが気になってしまい 成長が素直に喜べません もっと気楽に成長を見守っていきたいのに 自分が情けないです。

コメント

nakigank^^

ただの習慣のように見えますが。。
息子も抱っこパパ、寝かせつけはママでしたが、寝かせつけしてもらってからパパと寝なきゃいけないとわかってからはたまにママとかいうけどどっちでもできるようになりました。
そとの抱っこもパパ!とかいうけどパパがかなり拒否して抱っこしないとこっちに来るし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合
    今まで全然両方でも大丈夫でした
    それがある日突然役割分担なものができてしまい。
    寝かしつけをパパがやると吐くまで泣いて泣き疲れて寝てしまいます
    拒否の仕方は激しくて怖がっている感じです。

    • 2月14日
yuki

固定ではないですが、その時の気分で言われたりしますよ!

上の子の時もありましたし拘り?があるのかなぁ~位です😊

I&S&K

イヤイヤ期だと思いますよ!

自分の意思がはっきりしてきて、それにそぐわないと癇癪はこの時期あるあるです👍

はじめてのママリ🔰

うちの子もお風呂はパパ!寝かしつけは絶対ママ!です。私がいるのに寝かしつけをパパがするとママー!と大泣きします😅ただ娘の場合は諦めも早く、ずっと泣くって事はないですが…
この月齢になると色々こだわりが出てきますよね。娘もいつも同じ靴を履いてますし、同じぬいぐるみを持ち歩いてます。なので逆に成長の証なのでは?と感じましたよ☺️