
コメント

はじめてのママリ🔰
バーテンダーの嫁さんの質問の保育園では無いですが
保育園側も今は昔ほど厳しくできないので基本的には預けることができると思いますが、預ける理由にもよると思いますし仕事の日と同じ時間預けることができるかは園の方針で変わってくると思います。
ただ、休みの日はお子さまと十分に関わって欲しいと言う思いがあるのも確かです。

ゆっきー
初めましめ!聖母さんに見学に行ったときに、なるべく休みの日はお家でや、土曜日仕事で預けたいは話しをしたら、土曜日は先生の人数が少ないので普通食を食べられるようになって、1人で歩けるようになってからお願いしたいですと言われました💦園によって違うと思いますが・・・なので私は違う園にしました!
-
まりりん
ありがとうございます🙇♀️
ちなみにどちらの園にしたか差し支えなければ教えていただけませんか?💦
清水区で保育園探しています💦- 2月15日
-
ゆっきー
私は公立に預けました!!
清水こども園です!!園もきれいで、先生もお母さんもリフレッシュしたいよねって言ってくれて平日お休みの日預かってもらってます!!その日はいつもより早めのお迎えにはなりますが、休みの日にも預かってもらえるのはありがたいです!- 2月15日
-
まりりん
ありがとうございます🙇♀️
めちゃくちゃ参考になりました😭- 2月15日
-
ゆっきー
参考になったら良かっです!!
お子さんはいつから預ける予定なんですか?
私的には私立より公立の方が休みの日預けやすいと思います!!
私は土曜日も月1回ほど預けてます(笑)- 2月15日
-
まりりん
今から聞きに行って最短で入れればと思っています。
仕事復帰は決まってないので、いつでも良くて、保育園決まればそれに合わせて職場復帰しようと思っています☺️
入れるか分かりませんが😓- 2月15日
-
ゆっきー
そーなんですね!!
2次募集とかあると思った気がします☺️どこか入れると良いですね😌
清水区にお住まいですか?
良かったら仲良くてください!- 2月15日
-
まりりん
ありがとうございます😊
清水区在住です✨
よろしくお願いします⭐︎- 2月15日
-
ゆっきー
ちなみに、どのあたりですか?
差し支えなければで大丈夫です😄- 2月15日
-
まりりん
ドリプラの方です😉
学区で言うと浜田学区です✨- 2月15日
-
ゆっきー
ドリプラの方なんですね☺️
うちも浜田学区です🤭✨- 2月15日
-
まりりん
なんと🤭
めちゃくちゃ近いですね。
同じ学年ですかね🤭🤭🤭- 2月15日
-
ゆっきー
同じ学年かもですね😄
今日、役所に相談行きますか?- 2月15日
-
まりりん
今日は写真館に、撮影に行ってきました💦
明日は予防接種があったりで今週は忙しいので来週行こうと思います!- 2月15日
-
ゆっきー
そうなんですね😌お疲れ様です!!
うちは子供が体調不良で病院でした😱- 2月15日
-
まりりん
大変でしたね🤭
大丈夫ですか?- 2月15日
-
ゆっきー
おはようございます!
息子は2日間休みました💦
聖母保育園で思い出した事があります!お隣さんが聖母なんですが
2歳?3歳になると園服とリュックを買うそうです!!あと園では体操着みたいです!- 2月17日
-
まりりん
大変でしたね💦
そうなのですね。
お金かかりそうですね💰💦- 2月17日
-
ゆっきー
かかりそうですよね!!
清水こども園は買っても、年初からリックかな?と言う感じだと思いました💫
聖母さんの園服、マークが入ってて凄いやつでした(笑)- 2月17日
-
まりりん
あまりお金かからないほうがいいですよね😥
- 2月17日

怪獣と天使
私の上の方と同じくバーテンダーの嫁さんの質問されている保育園ではありませんが💦
基本的には可能だと思います。私は時間は短くしてですがほぼ毎回預けてましたよ。
休みかどうかなんて保育園側には知らせる必要ないですし、聞かれることもないかと😓
育休中も休みといえば休みですが、預かってもらえます。
-
まりりん
ありがとうございます🙇♀️
- 2月15日
まりりん
ありがとうございます。
子供を預けて遊びに行きたいとかではなく、家のことをやったり、買い物に行ったり、離乳食を作ったりする時に、子供がいるとほとんど進まないので、預けてる間にそういうことをしてもいいのかな?と思っています😓
保育園に入れたいのも仕事が理由というより子供と離れる時間が欲しいという気持ちからです。