※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

スクリーニング検査が予想より早く終わり、心配になった女性。前回の検査との違いに疑問を抱いています。混んでおらず空いていたことも不安要因。



今日スクリーニング検査だったのですが、
20分程度かかると言われたのですが
見えなかったらじっくり見るので30分はかかると
事前に言われてたのですが
ものの5分で終わりました💦

パッと顔写して、数秒粘ったけど
顔だけはよく見えなくて
口唇口蓋裂の判断は出来ないけど
普段顔見せてくれる時は
技師から何も言われないもんね?
と聞かれて終わってしまい😅
(普段の検診のエコーは、助産師兼検査技師?の方)


上の子の時、30分くらいかけて
じっくり見てくれてたので
なんだか本当に大丈夫?と心配になりました💦笑


スクリーニング検査って
こんなもんでしたっけ?😅


ちなみに混んでなくて、めちゃくちゃ空いてます💦

コメント

ママリ

15.16週のスクリーニング検査を受けた時は何分かは覚えていませんが割と早く終わったと思います!

でも指の数や臓器、足の長さなどしっかり確認をしてくれたので満足でした!