
コメント

はるちゃん
乳幼児と年長さんの子供2人、親2人で、旦那さんが感染して奥さん、上の子と感染しましたが、下の子は感染せず、という知人がいましたよ。家庭内でも、感染対策で防げるケースはあるかなと思います。
PCR検査までたどり着かない感染者はいますし、その検査も精度は60%程度と言われています。無症状の事例もありますから、もはや風邪症状があったらコロナと思って過ごすしかないと思います😅しっかり自粛して、軽度で済んだらラッキーですし。必要以上に心配することもないと思います。
はるちゃん
乳幼児と年長さんの子供2人、親2人で、旦那さんが感染して奥さん、上の子と感染しましたが、下の子は感染せず、という知人がいましたよ。家庭内でも、感染対策で防げるケースはあるかなと思います。
PCR検査までたどり着かない感染者はいますし、その検査も精度は60%程度と言われています。無症状の事例もありますから、もはや風邪症状があったらコロナと思って過ごすしかないと思います😅しっかり自粛して、軽度で済んだらラッキーですし。必要以上に心配することもないと思います。
「体」に関する質問
あいうえお、数字どうやって覚えましたか? 息子が3歳になりました。そろそろ数字やあいうえおを覚えていきたいなと思っています。 みなさんのお子さんはどのようにして覚えましたか? 保育園に行っているので、家庭で…
子供が今日小児科で水疱瘡と診断されたんですが 数日前から赤いニキビの様なものが お腹周りと足の付け根にできました。 痛がったり、痒がったりもなく発熱もなしなので 皮膚科にいったらダニといわれました。ステロイド…
幼稚園終わった後に習いごとをさせている方、何歳から始めましたか? 今日16時半からはじまるダンス教室の体験に行きましたが、体験の途中で寝ました😂体力ついてから始めたほうがいいですよね〜。
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます😌
恐らく息子の風邪?が移って鼻水が出てましたが少しずつ治まってきました😢
これからもしっかり予防していきます😔