
だいぶ愚痴入ってます。旦那と会話をしていません。理由としては一昨日…
だいぶ愚痴入ってます。
旦那と会話をしていません。理由としては
一昨日仕事終わって19時頃に
今日ご飯食べに行ってきていい?と連絡が来ました。
既に夕食の準備は済ませてありましたが許可しました。
(明日食べればいっかーと言う気持ち)
ご飯だけなら22時頃には帰ってくるだろうなと思っていましたが旦那が帰ってきたのは夜中の2時。
全く連絡もよこさず。
家の約束事として、帰る時は必ず連絡入れることをお願いしていました。しかし旦那には何度もこの約束を破られており、もう約束出来ないなら連絡しない事にしようそうしたらイライラもしないからと以前私が言ったことがありました。その時旦那が、今度から必ず連絡入れると言ったのにも関わらずこのザマです。
現在妊娠8ヶ月でもう少しで9ヶ月になります。
まだ私自身も産休には入っておらず
仕事をしておりシフト制なので
土日も関係ない仕事です。次の日は早番でした。
5時には起きなくてはいけなかったので
2時に物音で起きてからずっと寝れず。
寝不足で仕事に…。
仕事から帰ってきたら旦那はソファーでスヤスヤと寝てました。寝たいのはこっちなのに…
旦那が2時に帰ってきてから全く会話をしていません。
旦那は怒っている理由が理解できない様子です。
ほんとにイライラします。
- かなちん(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ちょこみの母
というか、そもそもお付き合いもあるし仕方ないのかも知れませんが旦那様これから父親になる自覚や奥様の体調面軽く考え過ぎてませんかね
妊娠中メンタルも体調も不安定な中仕事をして、食事を作り帰宅を待つパートナーに対して不誠実だと思います。
仕事の関係で致し方なくであったとしても何時までに帰ると一言連絡入れるのは当然のマナーだと思います。
奥様と言っても血の繋がった親兄弟では無いのですから甘え過ぎだと思ってしまいました。
夫婦間でも最低限のマナーがありますよね
貴方は私に関心がないの?どんな気持ちで食事を作り帰宅を待っているのか想像もつかない程度にしか関心ないですか?私が今どんな状態なのか理解してますか?と聞いてしまいます
うちの主人も以前そういう事がありそう言ってから態度が少しずつ変わりましたね…

からすこ
約束を守れないのは腹立ちますね!夜中に帰ってくるなら一切の物音を立てずに帰ってきて欲しい…私は旦那が夜中に帰ってくるときはイヤホンして寝てました(^^;笑
が、しかしそれ以上に…今のこのご時世で妊娠中の妻がいる家庭なのに長時間の飲み会に行くことが信じられません。
もし、自分がコロナになって妊婦の妻にうつしたら…なんて考えていないんだろな、と。
あと少しの妊婦生活頑張ってください!
-
かなちん
お返事ありがとうございます。イヤホン!今度からそうしようと思います!良い事教えていただきました!今度が
無ければいいですけど…
それについてでも1度もめたことがありました。ほんとに学習出来ないみたいです。- 2月14日

PPP
機嫌悪くなるなら勝手に悪くさしとけばいいと思います
自覚ないなら自覚さすべきです
何だか(ごめんなさい)ものすんごい腹立ちますね😊
-
かなちん
ほんとに腹立ちますよね。割と寝たら忘れる人間なのですが今回ばかりは寝ても全く怒りがおさまりません😣😣
- 2月14日

あんこ
妊娠中ではないものの、全く同じなので思わず書き込んでしまいました。
うちも先週夕方会社の人とご飯を食べて帰ると連絡があり、結局帰ってきたのは2時過ぎ。。
まだ1歳になったばかりの子もいるし、私も仕事してるからコロナを気にして生活してるのに、夫のそういった行動。
さすがに腹立って1週間話してません。夫は何で怒ってるか分からないようです。
何で怒られるのが分かってて行くんでしょうね。自分だけはコロナにかからない自信があるんですかね。
-
かなちん
凄い一緒ですね!ビックリしました。ほんとに何も考えてないですよね。ましてや、お子さんまだ1歳なのに…
うつしたらどうしようと言う気持ちないんですかね?
考えたらわかることなのに何故考えようとしないんですかね?女は育児家事仕事と考えること沢山あるのに…能天気でいいですよね。旦那って。- 2月14日

ちゃんも
私も今全く同じ状況です。
会社の飲み会に行くと言ったので、コロナ渦で久しぶりだったのもあり許可したのですが、21時に帰るとか言っときながら結局帰宅したのは0時頃。
連絡もなく、痺れを切らして私から連絡をしました。
こっちはもうすぐ9ヶ月になる重い身体で2歳の子を見なければならず、翌日も仕事というのに呑気だなと。。。
帰ってきて遅れた理由もなかったので今もほぼ口聞いてません(笑)
-
かなちん
一緒です😭ほんとに身体は重たくて必死に家事育児してるのにこんな仕打ちないですよね…😵
お互い旦那の理解が足りてないようですね😵
気が済むまで口聞かないでおきましょう😁反省してもらわないと…- 2月16日
かなちん
丁寧なお返事ありがとうございます。自覚はほんと足りてないなと思います。実は会社の付き合いではなく、趣味で入っているスポーツチームの食事会だったんです。
私の気持ちが全く理解出来ていないですよね。本当に情けない旦那です😣
ちょこみの母
趣味なら尚のこと優先する必要性ありませんよね…
自分が楽しんでる間に自分の子供抱えた奥様に何かあったらという想像力はないんでしょうかね
嫁さんが妊娠中なんで行けませんの一言がなんで言えないんでしょう…
かなちん
全く同じことを思っていました。でも私が主観的に自分の都合のいいように解釈しているだけなのかと思っていましたが、ちょこみの母さんに言われて間違えてなかったんだなと思って安心しました😢
私が許可したから大丈夫と思ったんでしょう。ダメと言ったら機嫌悪くなるのは目に見えてわかるので…
ちょこみの母
機嫌悪くなる意味分かりませんし悪くなるなら悪くしとけばいいと思います。
もう3年も前の事になりますが、妊娠中は色々な不安と我慢が多くてもう妊娠やめたい、早く出てきて欲しいって泣きながら旦那に怒った事があります笑
これから生涯一緒にいようっていうパートナーとの関係性以上に大切な事なんてありませんし、子供が産まれる前にゆっくり旦那様と一つ一つの価値観のすり合わせをしてみたらどうでしょうか??
我が家はふと思い立った時に割と夫婦でこういう話をTwitterで見たけど貴方はどう思う?なんて意見交換したりしてます
かなちん
そうなりますよね…お気持ちすごく分かります。私ばっかり我慢してと常に思ってしまいます。
なるほど。そういう時間を持てばいいですね。勉強になります。
まずは少し落ち着いてから一昨日のことについて話し合ってみます。
ありがとうございます🙇🏼♀️
ちょこみの母
貴重な妊娠期間、後もう少しですから無理せずお身体を大事になさってくださいね!
旦那様が少しでも理解して寄り添ってくれるようになりますように👀
かなちん
夜遅くにほんとにありがとうございました🙇🏼♀️🌿